検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

久米正雄伝 

著者名 小谷野 敦/著
著者名ヨミ コヤノ トン
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/クマ 3/2102424538一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002192560
書誌種別 図書
書名 久米正雄伝 
書名ヨミ クメ マサオ デン
微苦笑の人
言語区分 日本語
著者名 小谷野 敦/著
著者名ヨミ コヤノ トン
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.5
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-12-004200-3
ISBN 4-12-004200-3
数量 605p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
個人件名 久米 正雄
注記 文献:p553~565 久米正雄略年譜:p567~592
内容紹介 文豪でも大御所でもない、ただの人。文学史のいたるところに現れるが、その作品を知る人はほとんどいない久米正雄。芥川龍之介や菊池寛らの親友で、初代芥川賞・直木賞選考委員も務め、近代文学史に深く関わった人生を綴る。
著者紹介 1962年茨城県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了。学術博士。文筆業。「聖母のいない国」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「現代文学論争」「母子寮前」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小谷野 敦
2011
910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。