検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伏見院御集集成 

著者名 伏見院/[著]
著者名ヨミ フシミイン
出版者 笠間書院
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91114/227/2102436870一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002211206
書誌種別 図書
書名 伏見院御集集成 
書名ヨミ フシミイン ギョシュウ シュウセイ
<広沢切>伝本・断簡
言語区分 日本語
著者名 伏見院/[著]   久保木 哲夫/編   別府 節子/編   石澤 一志/編   久保木 秀夫/編
著者名ヨミ フシミイン クボキ テツオ ベップ セツコ イシザワ カズシ クボキ ヒデオ
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 2011.6
本体価格 ¥19000
ISBN 978-4-305-70550-1
ISBN 4-305-70550-1
数量 12,585p
大きさ 22cm
分類記号 911.148
注記 布装
内容紹介 南北朝時代のさきがけとなる両統迭立時代を生きた、第92代天皇伏見院。その自筆御集とされている「広沢切」を可能な限り収集し翻刻。和歌3000首以上を収録し、重出歌や他文献所載歌に注を付す。
著者紹介 1265~1317年。第92代天皇。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 伝本本文
2 一(一~一〇一)東山御文庫蔵「後伏見天皇宸翰御詠歌」 一〇一首
3 二(一〇二~二〇一)同右 一〇〇首
4 三(二〇二~二七六)京都国立博物館蔵「伏見天皇宸翰御歌集残巻」 七九首
5 四(二七七~三七六)国立歴史民俗博物館蔵(高松宮旧蔵)「伏見院宸翰御詠草」 一〇一首
6 五(三七七~四七五)同右 九九首
7 六(四七六~五七五)閑院宮旧蔵 一〇〇首
8 七(五七六~六七四)同右 一〇〇首
9 八(六七五~七七四)西本願寺蔵 一〇〇首
10 九(七七五~八七四)金刀比羅宮蔵「伏見天皇御歌集」 一〇〇首
11 一〇(八七五~一〇七二)東山御文庫蔵「伏見天皇御歌集」 二〇〇首
12 一一(一〇七三~一二一二)同右 一四一首
13 一二(一二一三~一四〇九)宮内庁書陵部蔵(馬越家旧蔵)「伏見天皇御集夏部」 一九八首
14 一三(一四一〇~一五〇八)開口神社蔵 一〇〇首
15 一四(一五〇九~一六〇〇)谷森真男旧蔵 九六首
16 一五(一六〇一~一六三五)森川馨旧蔵 三五首
17 一六(一六三六~一七五五)徳川黎明会蔵「広沢切貼込屛風」 一二〇首
18 一七(一七五六~一八六二)宮内庁書陵部蔵「後伏見院御詠草」 一〇七首
19 一八(一八六三~一九六二)宮内庁書陵部蔵「後伏見院御詠草」 一〇〇首
20 一九(一九六三~二〇六二)宮内庁書陵部蔵「伏見院御製」 一〇〇首
21 二〇(二〇六三~二一六二)古曽志文吉蔵 一〇〇首
22 二一(二一六三~二二六二)藤井真津子蔵 一〇〇首
23 二二(二二六三~二三一七)大東急記念文庫蔵 五五首
24 二三(二三一八~二三七三)出光美術館蔵 五六首
25 二四(ナシ)増上寺蔵 一七首
26 二五(ナシ)国文学研究資料館蔵 一七首
27 二六(冬一~一〇〇)有吉保蔵「後伏見院宸翰広沢切」 一〇〇首
28 断簡本文
29 A 『古筆学大成』所収断簡(切一~九二)
30 B 写真等、資料のある断簡(切九三~一四〇)
31 C すでに活字化されているが(『伏見天皇御製集』など)、写真等、資料のない断簡(切一四一~一七二)
32 解題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
911.148
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。