検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安斎育郎先生の原発・放射能教室 第3巻

著者名 安斎 育郎/文・監修
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J543/アン/30600454215児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002298639
書誌種別 図書(児童)
書名 安斎育郎先生の原発・放射能教室 第3巻
巻次(漢字) 第3巻
書名ヨミ アンザイ イクロウ センセイ ノ ゲンパツ ホウシャノウ キョウシツ
各巻書名 放射能からいのちを守るために
言語区分 日本語
著者名 安斎 育郎/文・監修
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
出版地 東京
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.4
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-406-05527-7
ISBN 4-406-05527-7
数量 31p
大きさ 27cm
分類記号 543.5
件名 原子力発電   放射能
各巻件名 放射線防護
学習件名 原子力発電 放射能 放射能汚染 福島第一原発事故 除染 食品衛生 水産物 ちゃ(茶) 放射性物質 原子爆弾 米 放射性廃棄物 発電 エネルギー問題
内容紹介 原発と放射能に関する知識をわかりやすく紹介。第3巻は、福島原発事故による放射能汚染の状況や、地面や建物から放射能を取り除く方法、事故原発のおさめ方、原子力発電にかわる発電技術などを取り上げる。
著者紹介 1940年東京都生まれ。東京大学工学部原子力工学科卒業。工学博士。立命館大学名誉教授。国際平和ミュージアム・名誉館長。安斎科学・平和事務所所長。著書に「原発事故の手引」等。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 校庭につもった放射能
3 放射能で汚染されたホウレンソウや牛肉
4 魚から検出された放射能
5 遠く離れた地域のお茶にも放射能が
6 「ホット・スポット」ってなんだ?
7 広島原爆の何百倍もでたセシウム137
8 意外に汚染が少なかった各地の米
9 削れ削れ、どんどん削れ
10 洗え洗え、どんどん洗え
11 事故原発をどうおさめるか?
12 なぜ原発事故がおきたのだろう?
13 原発をどうするか?-未来にのこる放射性廃棄物
14 原子力発電にかわる発電技術
15 みんなで考えよう、日本のエネルギー

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安斎 育郎
2012
543.5
原子力発電 放射能
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。