検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まるごと近所の生きもの 

著者名 木村 義志/監修
著者名ヨミ キムラ ヨシユキ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J460/マル/0600452892児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002301089
書誌種別 図書(児童)
書名 まるごと近所の生きもの 
書名ヨミ マルゴト キンジョ ノ イキモノ
叢書名 学研もちあるき図鑑
言語区分 日本語
著者名 木村 義志/監修   萩原 信介/監修
著者名ヨミ キムラ ヨシユキ ハギワラ シンスケ
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2012.5
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-05-203541-8
ISBN 4-05-203541-8
数量 263p
大きさ 20cm
分類記号 460.38
件名 植物-図鑑   動物-図鑑
学習件名 動物 図鑑 植物 樹木 街路樹 公園 さくら 木の実 つばき(椿) うめ たけ(竹) 草花 すみれ しゃくなげ つつじ ばら 庭園 花壇 あさがお たんぽぽ おなもみ 有毒植物 池や川の生物 こけ きのこ ドライフラワー 昆虫 しじみちょう ちょう(蝶) 羽 はち(蜂) 巣 が(蛾) 幼虫 名前の由来(動物) くも(蜘蛛) せみ 鳴く虫 ほ乳類 もぐら は虫類 鳥 渡り鳥 魚 両生類 貝 海辺の生物 住まい 観葉植物 鉢植 サボテン 盆栽 熱帯魚 きんぎょ こい(鯉) いぬ(犬) きゅうかんちょう ねこ ねずみ ペット はえ(蠅) か(蚊) かいこ
内容紹介 植物から動物、昆虫まで、身近で見られる生きものを、自然のものだけでなく、園芸種やペットも含め、約1000種収録。分類や大きさといった基本情報のほかに、名前の由来や動物の性格など、おもしろいことがらも紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 もくじ
2 この本の使い方
3 生きものの大きさの表し方
4 さくいん
5 第1章 植物
6 樹木
7 街路
8 公園
9 桜図鑑
10 街なか
11 椿図鑑
12 街のまわり
13 梅図鑑
14 竹・笹図鑑
15 草花
16 道ばたや空き地
17 躑躅・皐月・石楠花図鑑
18 薔薇図鑑
19 花壇や庭1
20 クレマチス図鑑
21 花壇や庭2
22 桜草図鑑
23 花壇や庭3
24 公園
25 街のまわり1
26 街のまわり2
27 水辺
28 その他の植物
29 苔図鑑
30 茸図鑑
31 第2章 昆虫・クモ
32 花壇や庭
33 街のまわり
34 公園
35 地面の近く
36 水辺
37 第3章 動物
38 哺乳類
39 爬虫類
40 両生類
41
42 街なか
43 公園
44 水辺
45
46 水辺の動物
47 海辺の動物
48 第4章 家の中
49 観葉植物
50
51 熱帯魚図鑑
52 金魚図鑑
53
54 哺乳類
55 犬図鑑
56 猫図鑑
57 その他のペット
58 昆虫・クモ
59 キンジョノイキモノガヨクワカルコラム
60 桜は右? 左?
61 小さなかわいい実のなる木
62 街には食べられる木の実がいっぱい
63 スミレの「咲かない花」
64 これでもアサガオ!! 江戸の奇天烈朝顔
65 進化(?)するタンポポ
66 虫は虫でもひっつき虫
67 名木はパワースポット!?
68 毒にご用心
69 気の長ーい植物
70 探してみよう キツネの足あと
71 楽しいドライフラワー
72 表と裏で大違い
73 蜂の巣いろいろ
74 末は蛾か蝶々か?
75 名は体をあらわす
76 小さな生きもの、動かない生きもの
77 網を張るクモ 張らないクモ
78 夏は騒騒
79 秋は冴冴
80 陽にあたらない生活
81 水中の幼虫
82 地下の東西対決
83 飛び方で見分けよう
84 姿勢で見分けよう
85 おかえりなさい渡り鳥
86 カタツムリも巻貝、ナメクジも巻貝
87 夜は眠らない
88 あの手この手で水を守る
89 鉢の中に大自然-盆栽と苔玉-
90 錦鯉は日本のオリジナル
91 キエタキュウカンチョウ
92 ねずみのすみ分け
93 空飛ぶ哺乳類-滑空ですけど
94 手をすり足をすり
95 刺さないのもいる
96 小さな家畜 カイコの一生
97 これ何?

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
460.38
植物-図鑑 動物-図鑑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。