検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初学者のための交流分析の基礎 

著者名 中村 延江/著
著者名ヨミ ナカムラ ノブエ
出版者 金子書房
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1468/381/2102517978一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002325798
書誌種別 図書
書名 初学者のための交流分析の基礎 
書名ヨミ ショガクシャ ノ タメ ノ コウリュウ ブンセキ ノ キソ
図解&ワークでわかる・身につく
言語区分 日本語
著者名 中村 延江/著   田副 真美/著   片岡 ちなつ/著
著者名ヨミ ナカムラ ノブエ タゾエ マミ カタオカ チナツ
出版地 東京
出版者 金子書房
出版年月 2012.7
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-7608-2371-0
ISBN 4-7608-2371-0
数量 5,117p
大きさ 26cm
分類記号 146.8
件名 交流分析
注記 付:図(3枚)
内容紹介 交流分析の基礎について、中心となる理論とその他の理論がどのように関わっているのかを図解しながら、初学者にわかりやすいように説明する。書き込み式のワークも収録。切り取れる、各理論の内容を示したカラー図版付き。
著者紹介 桜美林大学大学院教授。臨床心理士。交流分析学会理事、認定交流分析スーパーバイザー。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
146.8
交流分析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。