検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本の学童保育 

著者名 日本学童保育学会/編
著者名ヨミ ニホン ガクドウ ホイク ガッカイ
出版者 旬報社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D36942/83/0106376515一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100002734
書誌種別 図書
書名 現代日本の学童保育 
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ ガクドウ ホイク
言語区分 日本語
著者名 日本学童保育学会/編   石原 剛志/[ほか]著
著者名ヨミ ニホン ガクドウ ホイク ガッカイ イシハラ ツヨシ
出版地 東京
出版者 旬報社
出版年月 2012.11
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-8451-1276-0
ISBN 4-8451-1276-0
数量 285p
大きさ 20cm
分類記号 369.42
件名 学童保育
内容紹介 日本の子どもたちの生活と発展の場として、なくてはならない存在となった学童保育。学童保育の実践や運動にかかわる研究者たちが、その40年の歴史と実践を振り返り、到達点と今後の課題を明らかにする。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 福祉国家における学童保育の発展 二宮 厚美/著
2 現代日本社会と学童保育 増山 均/著
3 地域社会発展への学童保育実践の展望 宮崎 隆志/著
4 子どもの生存権保障としての学童保育 石原 剛志/著
5 学童保育における教育的機能の特徴 住野 好久/著
6 学童保育実践の特質とその横造 二宮 衆一/著
7 指導員労働の実践と専門性 奥野 隆一/著 中山 芳一/著
8 学童期の子どもの自我・社会性の発達過程と教育指導 楠 凡之/著
9 障害児の放課後保障と学童保育 丸山 啓史/著
10 学童保育研究への期待 新妻 二男/著
11 「義務教育と学童保育」考 竹内 常一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.42
学童保育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。