検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国農業の市場化と農村合作社の展開 

著者名 神田 健策/編著
著者名ヨミ カンダ ケンサク
出版者 筑波書房
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架61162/5/2102570859一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100024187
書誌種別 図書
書名 中国農業の市場化と農村合作社の展開 
書名ヨミ チュウゴク ノウギョウ ノ シジョウカ ト ノウソン ガッサクシャ ノ テンカイ
叢書名 日本農業市場学会研究叢書
叢書番号 13
言語区分 日本語
著者名 神田 健策/編著   大島 一二/編著
著者名ヨミ カンダ ケンサク オオシマ カズツグ
出版地 東京
出版者 筑波書房
出版年月 2013.1
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-8119-0417-7
ISBN 4-8119-0417-7
数量 206p
大きさ 21cm
分類記号 611.622
件名 農業協同組合   中国-農業
内容紹介 2006年の関連法規整備以降、陸続と中国農村に生まれつつある農民専業合作社の理念や関連法制をまとめるとともに、その機能、課題、役割などを検証。日系食品企業向けの原料農産物産地の変化についても分析する。
著者紹介 1948年北海道生まれ。弘前大学理事(副学長)兼農学生命科学部教授。
目次タイトル 序章 本書の課題と構成
第1章 中国における三農問題の深化と農民専業合作社の展開
1.課題の設定 2.三農問題の実態 3.農民専業合作社の展開と役割 4.農民専業合作社による地域農業の振興,流通改革 5.小括
第2章 中国農民専業合作社法制定の意義と課題
1.課題の設定 2.農村協同経済組織の現状と変遷 3.農民専業合作組織の発展の現状と多様な類型 4.農民専業合作社法の特徴 5.協同組合原則と合作社法模範定款 6.小括
第3章 中国農民専業合作社政策の基本理念と背景
1.課題の設定 2.合作社の発展段階と課題 3.合作社法立法3つの基本方針 4.合作社政策の現段階と将来展望 5.中国農民専業合作社政策の展開状況比較分析 6.小括
第4章 農産物産地商人と農民専業合作社の展開
1.課題の設定 2.中国における産地商人の発生・展開と農民専業合作組織の勃興 3.D合作社の設立前史 4.D合作社における事業の実態と成果 5.小括
第5章 青果物の市場外流通と合作社の取り組み
1.課題の設定 2.中国における農産物流通システムの転換 3.青果物市場外流通の展開 4.青果物の市場外流通の展開 5.農民専業合作社による産直の問題点及び解決策 6.小括
第6章 中国における農村信用社改革の実態と協同組合金融の展開
1.課題の設定 2.フォーマルな農村金融の在り方 3.農村金融改革の新しい動向 4.農村資金互助社の展開及び実態 5.中国の農村金融の現段階と互助社の課題 6.小括
第7章 中国における農産物輸出の現状と地域農業の再編
1.課題の設定 2.中国の農産物貿易の拡大 3.食品安全問題の発生と対応 4.地域農業の展開と農産物安全生産システムの構築 5.小括
第8章 中国の対日野菜輸出基地にみられる新動向
1.課題の設定 2.拡大する中国産農産物の輸出 3.日中両国において進展する法整備 4.原料生産段階における合作社の特徴と課題 5.取引開始の経緯と対日輸出量の半減 6.小括
第9章 内陸農村の地域特産物による対日輸出産地の展開と課題
1.課題の設定 2.中国産こんにゃくの対日輸出の推移 3.雲南省におけるこんにゃくいも産地形成の展開 4.雲南省におけるこんにゃく加工・流通の実態 5.小括
終章 総括
1.中国農業の近代化と農民専業合作社 2.農民専業合作社の到達点と課題 3.農民専業合作社発展の課題 4.中国における日本向け食品輸出基地の展開



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
農業協同組合 中国-農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。