検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境の日本史 5

出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21004/245/52102575265一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100063595
書誌種別 図書
書名 環境の日本史 5
巻次(漢字) 5
書名ヨミ カンキョウ ノ ニホンシ
各巻書名 自然利用と破壊
各巻副書名 近現代と民俗
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.6
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-642-01727-5
ISBN 4-642-01727-5
数量 7,292p
大きさ 22cm
分類記号 210.04
件名 日本-歴史   環境問題-歴史
各巻件名 日本-歴史-近代
内容紹介 産業の発展に伴う生活環境や価値観の変化、都市化で失われていく自然、災害の発生と復興など、人びとはいかに自然を利用し破壊してきたのか。現代社会が抱える環境問題にアプローチし、未来への可能性を模索する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 近現代の社会と自然 鳥越 皓之/著
2 工業化社会のエネルギー開発に向き合うとは 山室 敦嗣/著
3 戦争と大衆文化 安田 常雄/著
4 都市化と自然の破壊 鳥越 皓之/著
5 近代日本農業史研究と環境史研究 高橋 美貴/著
6 内水面「総有」漁業の近世と近現代 佐野 静代/著
7 動植物にとっての近代社会 牧野 厚史/著
8 自然世界と民俗世界 菅 豊/著
9 生業と近代化 安室 知/著
10 川のなかの定住者たちの災害対応 金子 祥之/著
11 物語としての人と自然 山 泰幸/著
12 ゴミ問題の忘却の構造 原山 浩介/著
13 津波災害と復興 北原 糸子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
210.04
日本-歴史 環境問題-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。