検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

川端文学への視界 28(年報2013)

著者名 川端康成学会/編
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ ガッカイ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/カヤ 8/282102580532一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100074884
書誌種別 図書
書名 川端文学への視界 28(年報2013)
巻次(漢字) 28(年報2013)
書名ヨミ カワバタ ブンガク エノ シカイ
川端文学研究
叢書名 機関誌年報
叢書番号 No.28
言語区分 日本語
著者名 川端康成学会/編
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ ガッカイ
出版地 鎌倉
出版者 銀の鈴社
出版年月 2013.6
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-87786-784-3
ISBN 4-87786-784-3
数量 185p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
個人件名 川端 康成
注記 川端康成研究文献目録(2010年) 田村嘉勝編:p170〜176
内容紹介 川端康成学会の機関誌年報。筆頭随筆「学会存続の要件」のほか、川端康成没後40周年記念大会講演、論文、資料紹介、書評を掲載。川端康成の関係行事・刊行一覧、研究文献目録なども収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 学会存続の要件 林 武志/著
2 川端康成にとって源氏物語はどのような存在だったのか 伊井 春樹/著
3 アヴァンギャルドにおける川端康成のサタイヤ 須藤 宏明/著
4 「ダダ主義」と「新感覚派」のあいだ 仁平 政人/著
5 川端康成と囲碁 深澤 晴美/著
6 川端康成「十六歳の日記」試論 舘 健一/著
7 大阪府立茨木中学校における五箇年の教育の実態 宮崎 尚子/著
8 川端康成「山の音」と小津安二郎監督『晩春』 田村 充正/著
9 川端康成新資料について 石川 偉子/著
10 韓国日本近代文学会参加報告 福田 淳子/著
11 森晴雄著『川端康成『掌の小説』論-「有難う」その他』 野末 明/著
12 澤田繁晴著『炎舞 文学・美術散策』 平山 三男/著
13 渡辺綱纜著『夕日に魅せられた川端康成と日向路』 吉田 秀樹/著
14 川端康成研究展望 杉井 和子/著
15 川端康成関係行事・刊行一覧 堀内 京/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
910.268
川端 康成
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。