検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感性工学ハンドブック 

著者名 椎塚 久雄/編
著者名ヨミ シイズカ ヒサオ
出版者 朝倉書店
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架50184/28/1102359910一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100125616
書誌種別 図書
書名 感性工学ハンドブック 
書名ヨミ カンセイ コウガク ハンドブック
感性をきわめる七つ道具
言語区分 日本語
著者名 椎塚 久雄/編
著者名ヨミ シイズカ ヒサオ
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2013.11
本体価格 ¥14000
ISBN 978-4-254-20154-3
ISBN 4-254-20154-3
数量 13,607p
大きさ 22cm
分類記号 501.84
件名 感性工学-便覧
内容紹介 感性を「はぐくむ」「ふれる」「たもつ」「つたえる」「はかる」「つくる」「いかす」の7つの視点から捉えて、広く文理融合を目指して感性工学と関連する分野を、製品開発などへの応用も含めて具体的にわかりやすく解説する。
著者紹介 1946年千葉県生まれ。工学院大学大学院工学研究科修了。同大学情報学部教授。工学博士。感性コミュニケーション、感性価値創造を中心とした研究に関心を持っている。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
501.84
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。