検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丸谷才一全集 第11巻

著者名 丸谷 才一/著
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91868/マサ 1/112102645397一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100188220
書誌種別 図書
書名 丸谷才一全集 第11巻
巻次(漢字) 第11巻
書名ヨミ マルヤ サイイチ ゼンシュウ
言語区分 日本語
著者名 丸谷 才一/著   池澤 夏樹/編纂委員   辻原 登/編纂委員   三浦 雅士/編纂委員   湯川 豊/編纂委員
著者名ヨミ マルヤ サイイチ イケザワ ナツキ ツジハラ ノボル ミウラ マサシ ユカワ ユタカ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.7
本体価格 ¥5100
ISBN 978-4-16-382740-7
ISBN 4-16-382740-7
数量 467p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
内容紹介 知的冒険に満ち痛快な小説、通説を排して尖鋭・刺戟的な評論。丸谷才一の文業を網羅した全集。第11巻は、現代文学の源泉であるジェイムズ・ジョイスの手法、神話、言語の秘密を解き明かす文章などを収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 巨大な砂時計のくびれの箇所
2 空を飛ぶのは血筋のせいさ
3 神話とスキャンダル
4 夜の町
5 若いダイダロスの悩み
6 通夜へゆく道
7 『ジアコモ・ジョイス』のための素描
8 イギリス書評の藝と風格について
9 人間的時間
10 西の国の伊達男たち
11 否定形の抒情
12 故国の言葉と異国の言葉についてのノート
13 ライオンが動物学を教へるとき
14 世界は何のために?
15 冗談にして神話
16 『百年の孤独』の作家
17 だまし絵
18 暗い部屋
19 ボヴァリー夫人は彼だ
20 ペルーの人間喜劇
21 カズオ・イシグロ『日の名残り』の書評に書き足す
22 さびしい怪物
23 バーレスクと文学史
24 女の小説
25 人生の最初の教師
26 詩人たちと学者たち
27 なぜ探偵小説を読むのだらう?
28 ホームズ学の諸問題
29 ブラウン神父の周辺
30 ハードボイルドから社交界小説へ
31 エンターテインメントとは何か
32 幾時代かがありまして
33 寛容と平衡感覚
34 ジョイス読み 池澤 夏樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸谷 才一 池澤 夏樹 辻原 登 三浦 雅士 湯川 豊
2014
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。