検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道路管理を支えるシステム 

著者名 伊藤 功/著
著者名ヨミ イトウ コウ
出版者 電気書院
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫685/13/1102389858一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100218618
書誌種別 図書
書名 道路管理を支えるシステム 
書名ヨミ ドウロ カンリ オ ササエル システム
言語区分 日本語
著者名 伊藤 功/著
著者名ヨミ イトウ コウ
出版地 東京
出版者 電気書院
出版年月 2014.10
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-485-66543-5
ISBN 4-485-66543-5
数量 8,206p
大きさ 21cm
分類記号 685
件名 高度道路交通システム
内容紹介 道路交通システムの構築、日本のETCシステム、道路管理とリスクなど、道路管理を支えるシステムの概要を解説。NPO「ATLIS」の活動の一環として著者がベトナムのUTC(交通通信大学)で行った講義をまとめる。
目次タイトル 第1編 システム工学と道路交通システムの構築
第1章 システムとは 第2章 道路交通のシステム 第3章 システムのライフサイクル 第4章 システム構築
第2編 道路交通システムの情報収集・提供システム
第1章 道路交通管理システムの概要 第2章 道路交通情報システム 第3章 中央処理システムの機能 第4章 VICS
第3編 日本のETCシステム
第1章 ETCの開発計画 第2章 システム構築のスキーム 第3章 セキュリティ 第4章 次期ETC 第5章 暗号化技術と日本の動向
第4編 道路管理とリスク
第1章 リスクとBCP 第2章 リスクの検討 第3章 自然災害と道路管理 第4章 地震と道路管理 第5章 トンネル火災と道路管理 第6章 テロ等人為災害と道路管理



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
685
高度道路交通システム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。