検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンブッシュ・マーケティング規制法 

著者名 足立 勝/著
著者名ヨミ アダチ マサル
出版者 創耕舎
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架50726/45/1102429004一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100352438
書誌種別 図書
書名 アンブッシュ・マーケティング規制法 
書名ヨミ アンブッシュ マーケティング キセイホウ
著名商標の顧客誘引力を利用する行為の規制
言語区分 日本語
著者名 足立 勝/著
著者名ヨミ アダチ マサル
出版地 東京
出版者 創耕舎
出版年月 2016.1
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-9906515-9-6
ISBN 4-9906515-9-6
数量 4,186p
大きさ 21cm
分類記号 507.26
件名 商標   不正競争防止法
注記 文献:p166〜178
内容紹介 各国で制定されている「アンブッシュ・マーケティング規制法」を参照しつつ、著名な商標の保護のあり方について検討。さらに、日本においてアンブッシュ・マーケティングを規制する法を制定する可能性を探る。
目次タイトル 1.はじめに
1.1 問題意識 1.2 我が国の法制度の現状 1.3 本稿の構成及び検討の視点
2.各国で制定されている「アンブッシュ・マーケティング規制法」
2.1 アンブッシュ・マーケティングとは 2.2 オリンピック関係 2.3 FIFAワールドカップ 2.4 コモンウェルスゲーム(Commonwealth Games) 2.5 イベント主催者とは無関係に立法された例 2.6 その他の法 2.7 小括
3.各国の「アンブッシュ・マーケティング規制法」制定の背景
3.1 「アンブッシュ・マーケティング規制法」制定の必要性 3.2 「アンブッシュ・マーケティング規制法」制定の許容性 Column 2020東京オリンピックエンブレム問題について
4.我が国における「アンブッシュ・マーケティング規制法」制定の可能性
4.1 商標法・不正競争防止法2条1項1号及び2号、同法17条 4.2 不正競争防止法の誤認惹起行為 4.3 景品表示法 4.4 独占禁止法 4.5 小括
5.我が国における「アンブッシュ・マーケティング規制法」制定の検討
5.1 2020年東京オリンピック 5.2 2020年東京オリンピックのための規制法の必要性と許容性 5.3 2020年東京オリンピックのための「アンブッシュ・マーケティング規制法」 5.4 普遍的に適用される法令の提言
6.結語



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
507.26
商標 不正競争防止法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。