検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランコ体制からの民主化 

著者名 永田 智成/著
著者名ヨミ ナガタ トモナリ
出版者 木鐸社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D31236/3/0106543847一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100376641
書誌種別 図書
書名 フランコ体制からの民主化 
書名ヨミ フランコ タイセイ カラ ノ ミンシュカ
スアレスの政治手法
言語区分 日本語
著者名 永田 智成/著
著者名ヨミ ナガタ トモナリ
出版地 東京
出版者 木鐸社
出版年月 2016.3
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8332-2491-8
ISBN 4-8332-2491-8
数量 304p
大きさ 22cm
分類記号 312.36
件名 スペイン-政治・行政-歴史   民主化
個人件名 Suárez Adolfo
注記 文献:p277〜289 スペイン民主化関係略年表:p291
内容紹介 スペインのフランコ体制最後の内閣であるアリアス=ナバーロ内閣の成立から、民主的な1978年憲法が制定されるまでの政治史を検討。体制内部の政治エリートの動向に着目し、彼らの採用した民主化戦略を明らかにする。
目次タイトル 序章
第1章 オドンネル・シュミッターモデルとスペインの民主化
第1節 民主主義論と民主化論 第2節 オドンネル・シュミッターモデルとその問題点 第3節 オドンネル・シュミッターモデルとスペインの事例 第4節 スペインの民主化の論理 第5節 スペインの民主化から導き出される知見
第2章 本書で用いられる概念と研究史上の位置
第1節 スペインの民主化の特徴 第2節 本書で用いられる概念 第3節 スペインの民主化研究における本書の位置づけ
第3章 体制内改革派による政治改革と民主化への道
第1節 アリアス=ナバーロ内閣の成立 第2節 第一次アリアス=ナバーロ内閣による政治改革 第3節 国民運動との対立:勢力図の変容 第4節 体制内改革派による「結社」活動 第5節 フラガによる政治改革とスアレスの台頭
第4章 体制内部完結型の政治改革:体制内部における主導権争い
第1節 スアレス内閣の成立 第2節 フラガの下野 第3節 政治改革法成立に向けて
第5章 フランコ体制諸制度の解体と総選挙の準備
第1節 政治改革法成立以降のスアレスの政策 第2節 フランコ体制諸機関の解体 第3節 反体制派の活動 第4節 選挙法の制定 第5節 政党の合法化 第6節 総選挙へ向けて
第6章 議会制民主主義におけるスアレスの政治
第1節 第二次スアレス内閣の成立 第2節 モンクロア協定 第3節 UCDの政党化 第4節 憲法制定とその中身
終章



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
Suárez Adolfo スペイン-政治・行政-歴史 民主化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。