検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の古代山寺 

著者名 久保 智康/編
著者名ヨミ クボ トモヤス
出版者 高志書院
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架1821/76/0106561219一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100423864
書誌種別 図書
書名 日本の古代山寺 
書名ヨミ ニホン ノ コダイ ヤマデラ
言語区分 日本語
著者名 久保 智康/編
著者名ヨミ クボ トモヤス
出版地 東京
出版者 高志書院
出版年月 2016.9
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-86215-162-9
ISBN 4-86215-162-9
数量 371p
大きさ 22cm
分類記号 182.1
件名 仏教-日本   寺院-日本
内容紹介 考古学、仏教史、仏教彫刻史、建築史の研究者9名の論考を通して、山寺の本質と多様性を明らかにする。山寺の成立事情、空間構造、儀礼、仏像・神像の尊格など多岐にわたる問題を議論した座談会も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序 古代山寺の本質と多様性理解に向けて 久保 智康/著
2 古代の山寺を考える
3 宮都と周辺の山寺 大西 貴夫/著
4 山寺と山岳祭祀遺跡 時枝 務/著
5 山寺と神社の構成 久保 智康/著
6 伊勢国近長谷寺と地域社会の胎動 上川 通夫/著
7 里山と中世寺院 菊地 大樹/著
8 室生寺からみた古代山寺の諸相 井上 一稔/著
9 山寺と仏像 長岡 龍作/著
10 蔵王権現をめぐる諸問題 藤岡 穰/著
11 礼堂・板敷・夢見 藤井 恵介/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
182.1
仏教-日本 寺院-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。