検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からくり 

著者名 安田 真紀子/文
著者名ヨミ ヤスダ マキコ
出版者 文溪堂
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J759/ヤマ/0600566427児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100454700
書誌種別 図書(児童)
書名 からくり 
書名ヨミ カラクリ
言語区分 日本語
著者名 安田 真紀子/文   からくりおもちゃ塾奈良町/監修
著者名ヨミ ヤスダ マキコ カラクリ オモチャジュク ナラマチ
出版地 東京
出版者 文溪堂
出版年月 2016.12
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-7999-0194-6
ISBN 4-7999-0194-6
数量 32p
大きさ 26cm
分類記号 759
件名 玩具   からくり
学習件名 からくり 玩具 人形
内容紹介 ヨーロッパやアジア、アフリカ大陸、日本、アメリカ大陸のからくりおもちゃをカラー写真で紹介。ほか、茶運び人形を作る流れ、からくりおもちゃの作り方、からくりの歴史も掲載。
著者紹介 奈良町からくりおもちゃ館館長。NPO法人からくりおもちゃ塾奈良町副理事長。奈良大学で歴史学(専門は日本近世史)の研究を行いながら、江戸時代の玩具の復元研究に力を注ぐ。
目次タイトル はじめに
世界のからくりおもちゃ
1 ヨーロツパ 2 その他の地域
日本のからくりおもちゃ
1 とぶ 2 まわる 3 かわる 4 あやつる・あそぶ
江戸のからくり人形
1 茶運び人形 2 文字書き人形・段返り人形 3 弓ひき童子 4 鐘打ち人形・しゅうせん人形
現代のからくりおもちゃ
からくり工房をたずねてみよう
からくりおもちゃを作ってみよう
のぼり人形 紙つばめ
からくりの歴史
あとがき



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
759
玩具 からくり
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。