検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「日本」の起源 

著者名 福田 拓也/著
著者名ヨミ フクダ タクヤ
出版者 水声社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1641/69/2102802640一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100489956
書誌種別 図書
書名 「日本」の起源 
書名ヨミ ニホン ノ キゲン
アマテラスの誕生と日本語の生成
叢書名 水声文庫
言語区分 日本語
著者名 福田 拓也/著
著者名ヨミ フクダ タクヤ
出版地 東京
出版者 水声社
出版年月 2017.3
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-8010-0237-1
ISBN 4-8010-0237-1
数量 185p
大きさ 20cm
分類記号 164.1
件名 神話-日本   天照大神   日本語-歴史
注記 文献:p175〜179
内容紹介 「古事記」の「天の岩屋戸神話」と山上憶良の「日本挽歌」に着目しながら、日本の起源ともいえるアマテラスの誕生の謎をたどる。古来から連綿と息づく、“「日本」という複合的システム”の在り処を探った日本論。
著者紹介 1963年東京都生まれ。パリ第八大学大学院博士課程修了。パリ大学博士。詩人。専攻はフランス文学。東洋大学法学部企業法学科教授。著書に「尾形亀之助の詩」「まだ言葉のない朝」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
164.1
神話-日本 天照大神 日本語-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。