検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グリーンスパンの隠し絵 上

著者名 村井 明彦/著
著者名ヨミ ムライ アキヒコ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架33825/24/10106581338一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100493591
書誌種別 図書
書名 グリーンスパンの隠し絵 上
巻次(漢字)
書名ヨミ グリーンスパン ノ カクシエ
中央銀行制の成熟と限界
言語区分 日本語
著者名 村井 明彦/著
著者名ヨミ ムライ アキヒコ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2017.3
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-8158-0869-3
ISBN 4-8158-0869-3
数量 8,315p
大きさ 22cm
分類記号 338.253
件名 金融-アメリカ合衆国   金融政策   中央銀行
個人件名 Greenspan Alan
内容紹介 前人未到の長期安定を実現した、アメリカの第13代連邦準備理事会議長グリーンスパン。神話の陰に隠れたその思想と行動を経済学的に解明する。上は、若き日の遍歴から「太平準」までをたどる。
著者紹介 1967年京都市生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程研究指導認定退学。関西大学経済学部非常勤講師。博士(経済学)。
目次タイトル 第Ⅰ部 グリーンスパンのアイン・ランド・コネクション
第1章 我あり、ゆえに我思う 第2章 中央銀行を嫌う中央銀行家の肖像 第3章 グリーンスパンの資本理論 補論1 二つの経済学
第Ⅱ部 ワシントンでの二十一年
第4章 CEAと臨床経済学 第5章 大平準



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
338.253 338.253
Greenspan Alan 金融-アメリカ合衆国 金融政策 中央銀行
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。