検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界地誌シリーズ 8

出版者 朝倉書店
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2908/7/82102816126一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100556232
書誌種別 図書
書名 世界地誌シリーズ 8
巻次(漢字) 8
書名ヨミ セカイ チシ シリーズ
各巻書名 アフリカ
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2017.9
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-254-16928-7
ISBN 4-254-16928-7
数量 6,163p
大きさ 26cm
分類記号 290.8
件名 世界地理
各巻件名 アフリカ
注記 さらなる学習のための参考図書:p151〜154
内容紹介 日本と世界の諸地域を学習するための基礎的な素材と考え方を提供するテキスト。容易に変わらないアフリカの文化の様態と同時に、現代アフリカの変容にも目を向け、現代アフリカがみせる変化の諸相を多面的に紹介する。
目次タイトル 1 総説
1.1 自然的多様性・民族的多様性 1.2 歴史的多様性 1.3 今日のサブサハラ・アフリカ コラム1 スマートフォンの普及とソーシャルメディアの活用
2 自然
2.1 気候・植生 2.2 変化する気候 コラム2 西アフリカのプリント更紗「パーニュ」
3 自然と生業
3.1 アフリカの焼畑 3.2 サバンナ帯における牧畜 3.3 地中海性気候地域におけるブドウ栽培とワイン産業 コラム3 個人を起点に捉える戦いと平和-東アフリカ牧畜社会の事例から
4 生業と環境利用
4.1 生業と土地利用の変化 4.2 焼畑・狩猟採集活動と環境利用 4.3 乾燥地域における牧畜,昆虫食,マルーラ酒 コラム4 狩猟採集民の移動と定住化
5 都市
5.1 都市と農村 5.2 都市問題 コラム5 都市インフォーマル部門の人びと コラム6 現代的なショー・パフォーマンスに垣間見る人間関係のいろは
6 地域紛争
6.1 西アフリカにおける地域紛争 6.2 (北)東アフリカにおける地域紛争 コラム7 紛争が再燃するきっかけ
7 グローバル化とフォーマル経済
7.1 フォーマル製造業・サービス業 7.2 経済発展と中国の進出 コラム8 ケニア農民による欧州向け野菜栽培
8 開発・協力と地元社会
8.1 観光業と野生動物保全 8.2 開発援助・協力 コラム9 日本に暮らすアフリカ人と私たち



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
290.8 290.8
世界地理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。