検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代世界における意思決定と合理性 

著者名 キース・E.スタノヴィッチ/著
著者名ヨミ キース E スタノヴィッチ
出版者 太田出版
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1415/52/2102860625一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100562625
書誌種別 図書
書名 現代世界における意思決定と合理性 
書名ヨミ ゲンダイ セカイ ニ オケル イシ ケッテイ ト ゴウリセイ
言語区分 日本語
著者名 キース・E.スタノヴィッチ/著   木島 泰三/訳
著者名ヨミ キース E スタノヴィッチ キジマ タイゾウ
著者名原綴 Stanovich Keith E.
出版地 東京
出版者 太田出版
出版年月 2017.11
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7783-1597-9
ISBN 4-7783-1597-9
数量 322p
大きさ 21cm
分類記号 141.5
件名 意思決定
注記 原タイトル:Decision making and rationality in the modern world
注記 文献:章末,p289〜309
内容紹介 認知心理学者スタノヴィッチが、自身の学問的・思想的営みの核心に据えている「合理性」の概念を簡潔かつ平易に解説。意思決定と合理性という重要テーマを堅実に整理する。初学者に配慮し詳細な訳注を付す。
著者紹介 トロント大学応用心理学・人間発達部門の名誉教授。認知心理学者として教育心理学、とりわけ読字能力の研究で多くの業績をあげ、多くの賞を受賞。著書に「心は遺伝子の論理で決まるのか」など。
目次タイトル 第1章 合理的な思考と行動
さらなる読書案内
第2章 意思決定
期待価値と主観的期待効用 期待効用に対する公理的アプローチ 無関連な文脈と選択の諸公理 優越性-当然原理 文脈的結果の排除-独立性公理 フレーミング効果-記述不変性の不成立 現状維持の奇妙な魅力-保有効果 さらなる変則性-選好逆転と手続き不変性 規則性原理 選択における選好の構築説 結果バイアス 要約といくつかの含意 さらなる読書案内
第3章 判断
ベイズの定理 確率を扱う上での諸問題-基準率の無視 P(D/〜H)の無視 知識較正に対する過信 確率推理をめぐるその他の問題 認識的合理性の他の諸側面-仮説の検証と反証可能性 要約といくつかの含意 さらなる読書案内
第4章 わたしたちの意思決定はどれほど拙いのか?
合理性大論争 4枚カード選択課題の成績に対する代替解釈 連言の誤りに対する代替解釈 基準率の無視に対する代替解釈 知識較正への過信に対する代替解釈 確率マッチングに対する代替解釈 三段論法推理における信念バイアスに対する代替解釈 フレーミング効果に対する代替解釈 改善主義の見地とパングロス主義の見地の比較検討 合理的思考の個人差 さらなる読書案内
第5章 判断と意思決定の合理性にかんする論争の解決
二重過程理論 進化的最適化vs.道具的合理性 改善主義の立場とパングロス主義の立場の調停 ヒューリスティックにとって阻害的な環境と親和的な環境 要約と結論 さらなる読書案内
第6章 メタ合理性
意思決定を評価する-価値および意味の役割 メタ合理性-わたしたちの一階の諸欲求の価値を問う メタ合理性-集団的行為 メタ合理性-合理的諸原理の適用可能性を疑問に付す 要約と結論 さらなる読書案内



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
141.5 141.5
意思決定
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。