検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康生成力SOCと人生・社会 

著者名 山崎 喜比古/監修
著者名ヨミ ヤマザキ ヨシヒコ
出版者 有信堂高文社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4983/57/1102488023一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100566565
書誌種別 図書
書名 健康生成力SOCと人生・社会 
書名ヨミ ケンコウ セイセイリョク エスオーシー ト ジンセイ シャカイ
全国代表サンプル調査と分析
言語区分 日本語
著者名 山崎 喜比古/監修   戸ケ里 泰典/編
著者名ヨミ ヤマザキ ヨシヒコ トガリ タイスケ
出版地 東京
出版者 有信堂高文社
出版年月 2017.10
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-8420-6590-8
ISBN 4-8420-6590-8
数量 14,236p
大きさ 21cm
分類記号 498.3
件名 健康管理   精神衛生   ストレス
内容紹介 ストレス対処・健康生成力概念(SOC)と生活・人生ならびに社会との関係性をデータ検証に基づいて明らかにし、SOCスケールの日本における全国標準化をはかる。また、国際比較から日本人のSOCの位置づけを明確にする。
目次タイトル 序章 ストレス対処・健康生成力SOCの概念的基礎
1.健康生成モデルとは 2.SOCとは何か 3.SOCとその近接概念についてどう考えるか 4.SOCの形成・発達・向上とそれに向けたアプローチの可能性
第1章 本書のねらいと調査の概要
1.本書の背景と問い 2.「暮らしと生きる力に関する全国調査」の方針と計画 3.調査項目の設定 4.実査とその結果
第2章 SOCスケールの使い方
1.13項目版SOCスケールの標準化 2.SOC-13の下位尺度(サブスケール)使用の可能性 3.SOC-13下位尺度の標準化 4.3項目版SOCスケール(SOC3-UTHS)の修正と標準化の試み 5.まとめ
第3章 人生経験によってSOCはどう変わるか
1.人生経験とSOCとの関係 2.本稿で用いる調査項目と分析モデルについて 3.中学3年生までに経験した出来事・家族関係とSOCとの関係 4.分析結果の解釈と課題 5.まとめ
第4章 社会経済的地位によってSOCは左右されるのか
1.社会経済的地位・SOC・統御感 2.検討に用いる変数と分析モデル 3.分析の結果 4.考察とまとめ
第5章 SOCと女性のライフコース
1.女性のライフコースに関する動向とSOC 2.本章で用いる項目と分析方法 3.分析の結果 4.本章のまとめ
第6章 SOCが高い人に見られる社会とのかかわりとは
1.社会とのかかわりとSOCとの関係 2.SOCと社会関係に関する先行研究 3.データ分析結果からわかること 4.おわりに
第7章 ヘルスリテラシーとSOC
1.ヘルスリテラシーとSOC 2.用いた項目と分析モデル 3.結果 4.考察 5.まとめ
第8章 ストレッサーと健康とSOC
1.ストレッサーの対処におけるSOCの機能・効果 2.本章における分析の方法 3.経験したストレスの量とSOCの関連性 4.ストレスフル・ライフイベントが精神健康に与える影響とSOCの関連性 5.経験したストレスの量が精神健康に与える影響とSOCの関連性 6.まとめと結論
第9章 SOCに関連する要因は国によって異なるか
1.国際比較研究の意義と課題 2.SOCに関する文化間比較の研究と本章の目的 3.使用したデータおよび変数、分析方法 4.SOCの関連要因の国際比較結果 5.結果の解釈と本章のまとめ
第10章 SOCとソーシャルキャピタルの国際比較
1.健康生成論とソーシャルキャピタル 2.データ分析の方法と扱う項目 3.結果 4.結果の解釈とまとめ
終章 応用への道と残された課題
1.SOC得点はアウトカム評価指標として使えるのか 2.SOCの形成・発達・向上に向けての応用的意義 3.SOCと周辺概念の理論的整理に向けての試論 4.まとめにかえて



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
498.3 498.3
健康管理 精神衛生 ストレス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。