検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

被差別部落像の構築-作為の陥穽 

著者名 小早川 明良/著
著者名ヨミ コバヤカワ アキラ
出版者 にんげん出版(発売)
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36186/83/0106603112一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100576563
書誌種別 図書
書名 被差別部落像の構築-作為の陥穽 
書名ヨミ ヒサベツ ブラクゾウ ノ コウチク サクイ ノ カンセイ
言語区分 日本語
著者名 小早川 明良/著
著者名ヨミ コバヤカワ アキラ
出版地 東京
出版者 にんげん出版(発売)
出版年月 2017.12
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-931344-44-0
ISBN 4-931344-44-0
数量 326p
大きさ 22cm
分類記号 361.86
件名 部落問題
注記 文献:p316〜326
内容紹介 部落問題研究は、どのような「科学的」言説をもって、国民の、また被差別部落民自身の被差別部落に対する心象(イメージ)を構築していったのか。そのプロセスと、そこに介在する権力作用をうかびあがらせる。
目次タイトル 第1部 被差別部落民を生かす権力装置
第1章 国民を自覚する装置-部落問題研究の新たな枠組みのために- 第2章 日本帝国主義下の被差別部落-福島町一致協会と融和主義をめぐって- 第3章 1930年代山本政夫の思想-『融和事業研究』論文を中心として- 第4章 労働による被差別部落民の保護と統治-融和運動と権力-
第2部 「部落産業」にかんする「科学的」言説批判
第1章 「部落産業」論批判 第2章 広島地域の屠畜・製革製靴産業具体像 第3章 被差別部落と竹細工にかんする言説批判 第4章 「部落産業」の今 第5章 「被差別部落の文化」言説の批判的研究-いわゆる門付けの音楽社会学的分析-
第3部 現代の部落差別解釈と理論的問題
第1章 静かな部落差別-ネオ・リベラリズムと差別の再生産- 第2章 差別と生と通俗道徳-闘わなかったある被差別部落民一族の自立- 第3章 他者の他者の創出-不安定化する地域と少数点在型の被差別部落の分析-



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
361.86 361.86
部落問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。