検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真がかっこよくとれる30のわざ 2

著者名 塩見 徹/監修
著者名ヨミ シオミ トオル
出版者 くもん出版
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J743/シヤ/20600585001児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100585036
書誌種別 図書(児童)
書名 写真がかっこよくとれる30のわざ 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ シャシン ガ カッコヨク トレル サンジュウ ノ ワザ
各巻書名 自由研究や観察に使えるわざ
言語区分 日本語
著者名 塩見 徹/監修
著者名ヨミ シオミ トオル
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版年月 2018.1
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-7743-2715-0
ISBN 4-7743-2715-0
数量 31p
大きさ 28cm
分類記号 743
件名 写真-撮影
各巻件名 科学写真
学習件名 デジタルカメラ 写真 自由研究 くわがたむし 観察記録 あり 巣 植物 花 あさがお 野菜 雲 水 結晶 スライム しゃぼん玉 ペットボトル工作
内容紹介 シャッターを押す前のひと工夫で、写真のできばえがぐっとよくなる! 小学校で子どもや保護者向けの写真教室を開催するフォトグラファーが、自由研究や観察に使えるわざを、実際に撮影した写真を例にわかりやすく紹介。
目次タイトル Part 1 自由研究をとろう 観察編
クワガタの飼育日誌をつける(日誌の表紙用にクワガタをかっこよくとる) アリの巣づくりを観察する(アリが巣をつくっているケースをわかりやすくとる) 身近にある植物の図鑑をつくる(植物の全体を写す) アサガオの花を観察する(花びらの開き具合がわかるようにとる) 花の一部分を観察する(花の一部分を大きく写す) 野菜のつくりを調べる(野菜の断面を大きく写す) 雲の種類を調べる(雲の形がはっきりわかるように写す)
Part 2 自由研究をとろう 実験編
水の性質を調べる(ピントをしっかり合わせて水の表面をとる) 小さな物の本当の形を調べる(塩の結晶を大きくはっきり写す) スライムをつくる(主役をわかりやすくして実験の様子をとる) いろいろな水の形を調べる(一瞬の水の形を写す) シャボン玉をつくる(シャボン玉を美しくとる) ペットボトルロケットを飛ばす(ペットボトルロケットの発射の瞬間を写す)



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
743 743
写真-撮影
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。