検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学都金沢形成の様相 

著者名 谷本 宗生/著
著者名ヨミ タニモト ムネオ
出版者 成文堂
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3773/36/0106633185一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100595045
書誌種別 図書
書名 学都金沢形成の様相 
書名ヨミ ガクト カナザワ ケイセイ ノ ヨウソウ
近代日本官立高等教育機関の設置過程
言語区分 日本語
著者名 谷本 宗生/著
著者名ヨミ タニモト ムネオ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2018.2
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-7923-6111-2
ISBN 4-7923-6111-2
数量 4,170p
大きさ 22cm
分類記号 377.3
件名 高等学校(旧制)   石川県-教育
内容紹介 北陸金沢には「学都」という歴史的な側面がある。明治初期の学制期から昭和戦後の新制教育以降期までを対象として、官立高等教育機関群が金沢に設置されてきた過程を追求し、学都金沢の形成過程の詳細を明らかにする。
目次タイトル 序章
第1節 近代日本の「高等教育」をいかに考えるか 第2節 先行研究の分析評価 第3節 内容構成
第1章 「学都」金沢形成の端緒-第四高等中学校の設置過程-
第1節 「学都」金沢の位置 第2節 明治初期の高等教育状況-第四高等中学校前史- 第3節 第四高等中学校の設置過程 第4節 第四高等中学校の運営経費問題 第5節 第四高等学校と金沢医学専門学校の分離
第2章 大正期の高等教育機関の設置過程
第1節 北陸帝国大学構想の提唱 第2節 金沢高等工業学校の設置過程 第3節 金沢医学専門学校の大学昇格
第3章 戦時体制の高等教育機関の設置過程
第1節 非常時から戦時動員体制への動き 第2節 科学技術教育への影響 第3節 金沢高等師範学校の設置過程
第4章 新制国立大学の設置過程
第1節 新制国立大学設置までの政策的な動き 第2節 北陸総合大学構想にみる地域社会の動き 第3節 新制国立金沢大学の設置過程 第4節 地域社会と国立大学-法人化の国立大学の動き-
終章
第1節 本書の要約 第2節 研究の成果 第3節 今後の課題-研究の可能性-



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
377.3 377.3
高等学校(旧制) 石川県-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。