検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルゴリズムえほん 4

著者名 松田 孝/監修
著者名ヨミ マツダ タカシ
出版者 フレーベル館
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J007/アル/40600585763児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100601754
書誌種別 図書(児童)
書名 アルゴリズムえほん 4
巻次(漢字) 4
書名ヨミ アルゴリズム エホン
プログラミングを学ぶ前に読む
各巻書名 あそべるアルゴリズム!!
言語区分 日本語
著者名 松田 孝/監修
著者名ヨミ マツダ タカシ
出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版年月 2018.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-577-04564-0
ISBN 4-577-04564-0
数量 35p
大きさ 31cm
分類記号 007.64
件名 アルゴリズム
学習件名 コンピュータ・プログラム
注記 指導者向けプログラミング授業アドバイス解説ページつき
内容紹介 プログラミングの土台「アルゴリズム」をストーリーで身につける絵本。4は、アルゴリズムやプログラミングへの理解が深まるゲームやあそび、パズルを紹介。指導者向けのプログラミング授業アイデアも掲載。
目次タイトル この本のねらい アルゴリズムであそぼう!
1 考えをあいてに正しくつたえる
1 ことばでとくちょうをつたえる アイテムえらび 2 カードにかいた絵を当てる もよう当てゲーム 3 命令カードをならべてうごく リズムにのって 4 ルールをきめてグループに分ける どんななかま?
2 アルゴリズムを考える・つかう
5 くりかえしのもようをかく パターンをえがけ! 6 おもいものからじゅんにならべる どれがおもい? 7 ならべかえパズル パンケーキをうつせ! 8 ルールをまもって目的をかなえる 川をわたるには?
3 プログラムをつくる
9 デバッグ〜バグをとりのぞく〜 どこがまちがい? 10 ブロックをならべてプログラミング 買いものゲーム 11 プログラミングすごろく メダルあつめ 6〜10の答えとかいせつ
指導者の方へ プログラミングの授業アイデア 4・5・6年生編



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
007.64 007.64
アルゴリズム
学校図書館出版賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。