検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなちがって、それでいい 

著者名 宮崎 恵理/著
著者名ヨミ ミヤザキ エリ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J782/ミエ/0600590674児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100641296
書誌種別 図書(児童)
書名 みんなちがって、それでいい 
書名ヨミ ミンナ チガッテ ソレ デ イイ
パラ陸上から私が教わったこと
叢書名 ポプラ社ノンフィクション
叢書番号 32
言語区分 日本語
著者名 宮崎 恵理/著   重本 沙絵/監修
著者名ヨミ ミヤザキ エリ シゲモト サエ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.8
本体価格 ¥1300
ISBN 978-4-591-15945-3
ISBN 4-591-15945-3
数量 195p
大きさ 20cm
分類記号 782.3
個人件名 重本 沙絵
学習件名 伝記 陸上競技 障害者スポーツ 重本/沙絵
注記 重本沙絵選手のあゆみ:巻末
内容紹介 リオパラリンピック、ロンドン世界陸上の400メートルで銅メダルを獲得した重本沙絵選手。障がいをものともせず、健常者と同じ舞台に立ってきた彼女のこれまでの軌跡をたどる。東京パラリンピックに向ける思いも紹介。
著者紹介 東京都生まれ。出版社勤務を経て、フリーになる。スポーツジャーナリスト。日本スポーツプレス協会、国際スポーツプレス協会会員。著書に「心眼で射止めた金メダル」など。
目次タイトル はじめに
1章 右腕の短い女の子
きっと、幸せな結婚ができる!/手が生えてこない!/他の子にできることは自分にもできる/左手だけで吹けるリコーダー/転校の不安/片腕でハンドボールを/引き出しを使ってポニーテール/おしゃれにこだわる理由
2章 ハンドボールにあけくれた中高時代
辻さんに合わせて練習はしません/ついにレギュラーメンバーに/陸上競技大会で三位に/本から学んだこと/大切な出会い/将来の夢は体育教師/両親にプレゼンテーション/親元を離れ、強豪校へ/何もかも、いやになっちゃった/ベンチにいても中心選手
3章 パラ陸上との出会い
希望を胸に、日本体育大学に進学/パラリンピックを目指してみないか/パラ陸上との出会い/初めての世界選手権
4章 笑顔と涙のリオパラリンピック
ハンドボールからパラ陸上へ/四〇〇メートルで自己ベスト更新/努力が実ったリオパラリンピック
5章 東京パラリンピックでかなえたいこと
練習ができない!/パラスポーツの聖地、ロンドンへ/ふるさとでの休日をへて、再スタート/あのベビーリングと一緒に/二〇二〇年東京パラリンピックへ
6章 パラリンピックの先にある夢
幸せな私を見てほしい/みんなちがって、みんないい/四つの大切なこと
おわりに
コラム
障がいの種類 ハンドボールの基本ルール パラ陸上競技のクラス分け 重本沙絵選手の一年 パラリンピックが目指す共生社会
巻末資料
重本沙絵選手のあゆみ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
782.3 782.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。