検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の労働法政策 

著者名 濱口 桂一郎/著
著者名ヨミ ハマグチ ケイイチロウ
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36614/174/0106648778一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100666896
書誌種別 図書
書名 日本の労働法政策 
書名ヨミ ニホン ノ ロウドウホウ セイサク
言語区分 日本語
著者名 濱口 桂一郎/著
著者名ヨミ ハマグチ ケイイチロウ
出版地 東京
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2018.10
本体価格 ¥3889
ISBN 978-4-538-41164-4
ISBN 4-538-41164-4
数量 35,1074p
大きさ 22cm
分類記号 366.14
件名 労働法   労働政策
内容紹介 日本の労働政策の歴史、基本思想、制度内容、実施機構等を解説した労働政策の体系書。労働立法の政策決定過程に焦点を当て、政労使という労働政策のプレイヤー間の対立と妥協のメカニズムを個別政策領域ごとに明らかにする。
目次タイトル 第1部 労働法政策序説
第1章 近代日本労働法政策の諸段階 第2章 労働行政機構の推移 第3章 労働政策決定プロセスと三者構成原則
第2部 労働市場法政策
第1章 労働力需給調整システム 第2章 労働市場のセーフティネット 第3章 雇用政策の諸相 第4章 高齢者・障害者の雇用就業法政策 第5章 職業教育訓練法政策
第3部 労働条件法政策
第1章 労働基準監督システム 第2章 労災保険制度と認定基準 第3章 労働安全衛生法政策 第4章 労働時間法政策 第5章 賃金処遇法政策 第6章 労働契約法政策 第7章 非雇用労働の法政策
第4部 労働人権法政策
第1章 男女雇用均等法政策 第2章 ワーク・ライフ・バランス 第3章 その他の労働人権法政策
第5部 労使関係法政策
第1章 集団的労使関係システム 第2章 労使協議制と労働者参加 第3章 労働関係紛争処理の法政策 付章 船員労働法政策



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
366.14 366.14
労働法 労働政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。