検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小泉信三 

著者名 小川原 正道/著
著者名ヨミ オガワラ マサミチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2891/コシ 27/2102870944一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100668207
書誌種別 図書
書名 小泉信三 
書名ヨミ コイズミ シンゾウ
天皇の師として、自由主義者として
叢書名 中公新書
叢書番号 2515
言語区分 日本語
著者名 小川原 正道/著
著者名ヨミ オガワラ マサミチ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.11
本体価格 ¥780
ISBN 978-4-12-102515-9
ISBN 4-12-102515-9
数量 6,210p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
個人件名 小泉 信三
注記 文献:p192〜206 小泉信三年譜:p207〜210
内容紹介 戦前はマルクス主義批判の知識人、戦後は皇太子教育の全権委任者として知られた小泉信三。国家主義の台頭、戦争、敗戦という激動の中、国家のあり方を問い続け、オールド・リベラリストの生き方を貫いた小泉の生涯を描く。
著者紹介 1976年長野県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。同大学法学部教授。博士(法学)。著書に「明治の政治家と信仰」「西南戦争」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。