検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里山は未来の風景 [4]

著者名 今森 光彦/監修
著者名ヨミ イマモリ ミツヒコ
出版者 金の星社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J653/サト/40600602443児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100695747
書誌種別 図書(児童)
書名 里山は未来の風景 [4]
巻次(漢字) [4]
書名ヨミ サトヤマ ワ ミライ ノ フウケイ
各巻書名 里山はしぜんのおくり物
言語区分 日本語
著者名 今森 光彦/監修
著者名ヨミ イマモリ ミツヒコ
出版地 東京
出版者 金の星社
出版年月 2019.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-323-05129-1
ISBN 4-323-05129-1
数量 40p
大きさ 30cm
分類記号 653.17
件名 里山
各巻件名 林産物
学習件名 里山 春 旬の食べ物 あし(葦) 住まい 夏 うめ 梅干 秋 干柿 しいたけ 冬 もち 納豆 みそ 籐工芸 木炭 言葉
内容紹介 たくさんの命とつながりを感じられる里山は、自然からのおくり物。里山が与えてくれるさまざまなめぐみや、里山での人の営みを、美しい写真で紹介する。見返しにコピーして使う「里山かんさつノート」あり。
目次タイトル 里山って何だろう?
「里山はしぜんのおくり物」ってどんな意味?
春が来た
春をいただきます 春の風物詩 里山コラム すまいと里山
夏が来た
夏をいただきます 夏の梅仕事
秋が来た
秋をいただきます 秋のほし柿作り 里山コラム シイタケを育てる
冬が来た
冬をいただきます 里山コラム みその春夏秋冬 冬の手仕事 日用品作り 里山コラム 炭やきの風景
里山がかがやく言葉



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今森 光彦
2019
653.17 653.17
里山
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。