検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手話・言語・コミュニケーション No.7

著者名 日本手話研究所/編
著者名ヨミ ニホン シュワ ケンキュウジョ
出版者 文理閣
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫8019/6/70106664127一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100726121
書誌種別 図書
書名 手話・言語・コミュニケーション No.7
巻次(漢字) No.7
書名ヨミ シュワ ゲンゴ コミュニケーション
各巻書名 特集◎手話の歴史
言語区分 日本語
著者名 日本手話研究所/編
著者名ヨミ ニホン シュワ ケンキュウジョ
出版地 京都
出版者 文理閣
出版年月 2019.7
本体価格 ¥1852
ISBN 978-4-89259-850-0
ISBN 4-89259-850-0
数量 202p
大きさ 21cm
分類記号 801.9
件名 手話
各巻件名 手話-歴史
内容紹介 特集「手話の歴史3」では、広島手話・富山手話・山梨手話の歴史を論じる。論文「聾学校における手話教育の系統性の在り方(全編)」、特別寄稿「カッコ悪い私のスタートライン」なども収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 漫画・言語・コミュニケーション 山本 おさむ/著
2 広島手話の歴史 大西 章雄/著
3 富山手話の歴史 橘 勇一/著 石倉 義則/著
4 山梨手話の歴史 飯島 康夫/著
5 聾学校における手話教育の系統性の在り方 尾田 将史/著 大杉 豊/著
6 カッコ悪い私のスタートライン 今村 彩子/著
7 佐藤在寛、その人物像と純口話法批判・手話擁護論 清野 茂/著
8 身振りから手話へ、音声から音声語へ 高田 英一/著
9 ある人生「ボクの学校」 植野 慶也/著
10 「京都府北部手話の歴史」(園田日出雄) 芦田 雅哉/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
手話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。