検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野外教育学序説 

著者名 土方 圭/編著
著者名ヨミ ヒジカタ ケイ
出版者 三恵社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3793/114/0106695295一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100756949
書誌種別 図書
書名 野外教育学序説 
書名ヨミ ヤガイ キョウイクガク ジョセツ
言語区分 日本語
著者名 土方 圭/編著   張本 文昭/編著   多田 聡/[著]
著者名ヨミ ヒジカタ ケイ ハリモト フミアキ タダ サトシ
出版地 名古屋
出版者 三恵社
出版年月 2019.10
本体価格 ¥2250
ISBN 978-4-86693-060-2
ISBN 4-86693-060-2
数量 192p
大きさ 21cm
分類記号 379.3
件名 野外教育
注記 標題紙の責任表示(誤植):多田総
内容紹介 日本における野外教育の全体像と課題、可能性を提示。野外教育をめぐる「野外」「教育」「体験」について既存の知見を概観し、新しい視点を踏まえた野外教育の全体地図を示す。ノルウェーの野外教育事情についても考察。
著者紹介 1973年生まれ。博士(教育学)。明治大学法学部講師。
目次タイトル 第一部 理論構築編
第1章 野外教育における理論的課題 第2章 野外教育における「野外」概念の再解釈-風土概念を手掛かりとして- 第3章 風土概念により再解釈された野外教育の原理の明文化 第4章 「教育」および「体験」に関するレビューと野外教育における課題と展望 第5章 野外教育の可視化:教育と風土の概念整理に基づく二次元マッピング 第6章 ノルウェーのフリルフツリーブにみる「野外」「教育」「体験」 コラム:主観的なデータの愛おしさ
第二部 ダイアローグ編
第7章 鼎談〜野外教育学会理事長を囲んで〜 第8章 筆者対談



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
379.3 379.3
野外教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。