検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新聞をつくろう! 2

著者名 菊池 健一/監修
著者名ヨミ キクチ ケンイチ
出版者 岩崎書店
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J375/シン/20600618873児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100779085
書誌種別 図書(児童)
書名 新聞をつくろう! 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ シンブン オ ツクロウ
各巻書名 みんなでつくる「学校新聞」
言語区分 日本語
著者名 菊池 健一/監修
著者名ヨミ キクチ ケンイチ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2020.1
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-08802-7
ISBN 4-265-08802-7
数量 47p
大きさ 29cm
分類記号 375.19
件名 学校新聞   学級新聞   編集
学習件名 新聞作り 取材 会議・討論のしかた 編集 アンケート 文章 デザイン
内容紹介 小学生に向けて新聞のつくり方を解説。テーマ決めから取材の方法、割りつけ方、記事の書き方まで、イラストや写真を使って順を追って解説する。2は、グループで協力してつくる「学校新聞」。コピーして使える原稿用紙付き。
目次タイトル ●学校新聞の記者になろう!
●学校新聞をつくってみよう
学校新聞とは/学校新聞のつくり方の流れ/学校新聞の紙面を見てみよう 作り方1 編集会議を開く 編集会議とは?/テーマを決める/タイトルを決める/どんな記事をのせるか/記事の種類と割りつけ/割りつけをする/見出し・イラストや写真などの位置を決める/分担を決める/取材方法を考える/スケジュールを決める 作り方2 取材する 行事や活動をレポートする/インタビューする/アンケートをとる 作り方3 まとめる 記事を書く(下書き)/見出しをつける/イラスト・写真・グラフを入れる/校正する/清書する/修正する/印刷して発行する/新聞づくりが終わったら/新聞づくりのチェックシート/読みやすい新聞にするために
●みんなの作品を見てみよう
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
375.19 375.19
学校新聞 学級新聞 編集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。