検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害の精神病理 2

著者名 内海 健/編
著者名ヨミ ウツミ タケシ
出版者 星和書店
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49376/216/21102558315一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100784469
書誌種別 図書
書名 発達障害の精神病理 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ セイシン ビョウリ
言語区分 日本語
著者名 内海 健/編   清水 光恵/編   鈴木 國文/編   青木 省三/[ほか]著
著者名ヨミ ウツミ タケシ シミズ ミツエ スズキ クニフミ アオキ ショウゾウ
出版地 東京
出版者 星和書店
出版年月 2020.2
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-7911-1043-8
ISBN 4-7911-1043-8
数量 8,223p
大きさ 21cm
分類記号 493.76
件名 発達障害
内容紹介 精神病理学が切り拓く、発達障害の新たな地平。自閉症スペクトラムに関する精神病理学およびその関連領域の論文9編を、「精神療法」「記憶・認知」「精神病理の基本問題」の3部に分けて収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 反応性からみた成人期の自閉スペクトラム症 青木 省三/著
2 自閉スペクトラムをもつクライアントとの精神分析的心理療法 平井 正三/著
3 なぜ時に聞くことが苦痛となるのか 兼本 浩祐/著
4 想起の体験様式の多様性からみた自閉スペクトラムとその辺縁 萩原 徹也/著
5 スクラップ置き場と私 清水 光恵/著
6 脳の計算理論に基づく発達障害の病態理解 山下 祐一/著
7 自閉スペクトラム症とアタッチメントの発達精神病理学 黒木 俊秀/著
8 「社会性の障害」と「共に生きる社会」 鈴木 國文/著
9 反復と強度 内海 健/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内海 健 清水 光恵 鈴木 國文 青木 省三
2020
493.76 493.76
発達障害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。