検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

客室乗務員の誕生 

著者名 山口 誠/著
著者名ヨミ ヤマグチ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架68738/1/1102568910一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100787140
書誌種別 図書
書名 客室乗務員の誕生 
書名ヨミ キャクシツ ジョウムイン ノ タンジョウ
「おもてなし」化する日本社会
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書番号 1825
言語区分 日本語
著者名 山口 誠/著
著者名ヨミ ヤマグチ マコト
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2020.2
本体価格 ¥840
ISBN 978-4-00-431825-5
ISBN 4-00-431825-5
数量 9,229,11p
大きさ 18cm
分類記号 687.38
件名 客室乗務員(航空)-歴史
注記 関連略年表:巻末p1〜8 文献:巻末p9〜11
内容紹介 日本独自の発展を遂げた「CA」に、我々はどんな期待を投影してきたのか。日本の客室乗務員の歴史を通観し、接客マナーと「自分磨き」の技法と思考が、独特な「おもてなし」の源流となっていく過程を考察する。
著者紹介 1973年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(社会情報学)。獨協大学外国語学部教授。専門はメディア研究、観光研究ほか。著書に「ニッポンの海外旅行」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
687.38 687.38
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。