検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環太平洋文明研究 第4号

著者名 立命館大学環太平洋文明研究センター/編集
著者名ヨミ リツメイカン ダイガク カンタイヘイヨウ ブンメイ ケンキュウ センター
出版者 雄山閣
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架220/193/42102926905一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100798764
書誌種別 図書
書名 環太平洋文明研究 第4号
巻次(漢字) 第4号
書名ヨミ カンタイヘイヨウ ブンメイ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 立命館大学環太平洋文明研究センター/編集
著者名ヨミ リツメイカン ダイガク カンタイヘイヨウ ブンメイ ケンキュウ センター
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版年月 2020.3
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-639-02705-8
ISBN 4-639-02705-8
数量 134p
大きさ 26cm
分類記号 220
件名 アジア研究   太平洋地域
内容紹介 環太平洋地域の災害と文明の興亡の解明をめざす雑誌。第4号は、「縄文遺跡から人口動態を探る」「岡山県南部地域における縄文時代の遺跡動態と環境変化」などの論文のほか、研究ノートを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 縄文遺跡から人口動態を探る 矢野 健一/著
2 洞穴遺跡の実態 遠部 慎/著
3 九州における鬼界アカホヤ噴火前後の縄文遺跡の動態 桑畑 光博/著
4 岡山県南部地域における縄文時代の遺跡動態と環境変化 山本 悦世/著
5 古環境復原研究の回顧と展望 高橋 学/著
6 熊本県天草諸島下島・池田池における過去7500年間の珪藻化石群集変動 福本 侑/ほか著
7 環境変化からみた環太平洋圏におけるヒトの移住史 小野 林太郎/著
8 古代の甘味「甘葛」の原料に関する考察 神松 幸弘/著 入口 敦志/著
9 北日本縄文時代の社会・人口統計の作成とその分析に関する覚書 中村 大/著
10 ミルクと社会主義 冨田 敬大/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
220 220
アジア研究 太平洋地域
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。