検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『資本論』研究序説 

著者名 中川 弘/著
著者名ヨミ ナカガワ ヒロシ
出版者 八朔社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3316/88/0106761022一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100800640
書誌種別 図書
書名 『資本論』研究序説 
書名ヨミ シホンロン ケンキュウ ジョセツ
言語区分 日本語
著者名 中川 弘/著
著者名ヨミ ナカガワ ヒロシ
出版地 東京
出版者 八朔社
出版年月 2020.4
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-86014-095-3
ISBN 4-86014-095-3
数量 310p
大きさ 22cm
分類記号 331.6
件名 資本論
個人件名 Marx Karl Heinrich
注記 文献:p301〜309
内容紹介 「資本論」に関するこれまでの著者の考察をまとめる。「「資本論」冒頭篇の性格規程」「「相対的剰余価値の生産」の「躓きの石」」など、全10編を収録する。
著者紹介 1941年山形県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。福島大学経済学部教授を経て、同大学名誉教授。著書に「マルクス・エンゲルスの思想形成」など。
目次タイトル 第1部 冒頭篇の性格規定と「転化・転回」論
第1章 『資本論』冒頭篇の性格規定 第2章 『資本論』冒頭篇の性格規定・再論 第3章 冒頭<商品>の性格規定をめぐる論争 第4章 <貨幣の資本への転化>をめぐる論争 第5章 領有法則の転回
第2部 「資本の生産過程」をめぐって
第6章 「労働の二重性」把握と「価値形成・増殖過程」論 第7章 「相対的剰余価値の生産」の「躓きの石」 第8章 労働過程論の内容
第3部 「将来社会」論の眺望
第9章 『資本論』における「将来社会」の「生産形態」像と「人間解放」論 第10章 アソシアシオン論研究序説



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
331.6 331.6
Marx Karl Heinrich 資本論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。