検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

弥生時代の東西交流 

著者名 西相模考古学研究会/編
著者名ヨミ ニシサガミ コウコガク ケンキュウカイ
出版者 六一書房
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21027/290/2102928472一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100804356
書誌種別 図書
書名 弥生時代の東西交流 
書名ヨミ ヤヨイ ジダイ ノ トウザイ コウリュウ
広域的な連動性を考える
叢書名 考古学リーダー
叢書番号 27
言語区分 日本語
著者名 西相模考古学研究会/編   兵庫考古学談話会/編
著者名ヨミ ニシサガミ コウコガク ケンキュウカイ ヒョウゴ コウコガク ダンワカイ
出版地 東京
出版者 六一書房
出版年月 2020.5
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-86445-131-4
ISBN 4-86445-131-4
数量 5,364p
大きさ 21cm
分類記号 210.27
件名 弥生式文化
内容紹介 弥生時代後期における、西日本を含む日本列島規模での地域間交流の実態を明らかにした、2019年2月開催のシンポジウムの記録集。発表者原稿、討議内容、関連分野の論考を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 弥生時代の東西交流の解明に向けて 杉山 和徳/著
2 東日本(太平洋沿岸)の地域間交流 杉山 浩平/著
3 中央高地を介した弥生後期の交流 小山 岳夫/著
4 鉄釧研究へのまなざし 平林 大樹/著
5 東日本の地域間交流 西川 修一/著
6 鉄器・青銅器からみた広域流通ネットワーク 禰冝田 佳男/著
7 周縁の銅戈 宮里 修/著
8 鉄製武器の形態・保有状況からみた西日本における弥生時代の地域間交流 荒田 敬介/著
9 近畿北部地域における墓制の画期と地域間関係 村田 裕介/著
10 砥石組成からみた鉄器化と集落間関係 森 貴教/著
11 総括討議記録
12 交易品としての動物質資源への考古学的接近 高瀬 克範/著
13 東西交流の屈曲点と地域性そして斉一化 比田井 克仁/著
14 「接触・緩衝地帯(フロンティア)」(西川2019)について 佐藤 剛/著
15 東海系土器を基軸とした東西広域編年の実際 早野 浩二/著
16 予稿集『弥生時代における東西交流の実態-広域的な連動性を問う-』を読んで 豊島 直博/著
17 土器の移動が証明するもの 大村 直/著
18 蕨手状装飾をもつ鉄器について ライアン・ジョセフ/著
19 覚書「交流」と「拠点」2019 石黒 立人/著
20 但馬・丹後地域から科野地域そして関東地方 福島 孝行/著
21 青銅器片の流通 吉田 広/著
22 鉄からみた弥生時代の地域間交流 鈴木 崇司/著
23 武器としての磨製石鏃 岡本 孝之/著
24 北日本を中心とした弥生時代の物と人の移動について 佐藤 由紀男/著
25 日本列島の東西をめぐる5つの論座 松木 武彦/著
26 「南関東圏」拡大の背景と課題 青山 博樹/著
27 弥生時代の市場交換 北條 芳隆/著
28 日本列島弥生コンプレックス 森岡 秀人/著
29 弥生時代における稀少財分布論の課題 寺前 直人/著
30 東西交流をめぐる基礎的認識と新地平 久住 猛雄/著
31 財の交換論に関する諸問題 大賀 克彦/著
32 石の斧、鉄の斧 立花 実/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.27 210.27
弥生式文化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。