検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

希望、きこえる? 

著者名 榮谷 明子/著
著者名ヨミ サカエダニ アキコ
出版者 汐文社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J699/サア/0600623541児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100813842
書誌種別 図書(児童)
書名 希望、きこえる? 
書名ヨミ キボウ キコエル
ルワンダのラジオに子どもの歌が流れた日
言語区分 日本語
著者名 榮谷 明子/著
著者名ヨミ サカエダニ アキコ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版年月 2020.6
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-8113-2745-7
ISBN 4-8113-2745-7
数量 147p
大きさ 20cm
分類記号 699.68
件名 放送番組   ラジオ放送   ルワンダ   国際協力
学習件名 テレビ ラジオ ルワンダ 子ども 国際協力
内容紹介 ラジオを通じて、ルワンダ全国の子どもたちに、優しい言葉や楽しい歌を届けたい-。ルワンダで初めての子ども向けラジオ番組を作ろうと決意したユニセフの職員の著者が、夢をかなえるまでを綴る。
著者紹介 1978年東京都生まれ。アメリカで異文化コミュニケーション修士号、ロンドン大学公衆衛生修士号取得。ユニセフを経て、エジプト・日本教育パートナーシップ人材育成事業共同議長。
目次タイトル 1 新しいラジオ番組
2 ルワンダってどんな国?
3 番組作りが始まった!
4 新しいキャラクターの誕生
5 声優は子どもたち
6 放送開始!
7 ヒマワリの花から学んだこと
8 歌ってみよう
9 ファンを増やす
10 テレビに挑戦
11 テレビ番組ができるまで
12 私がルワンダを去っても
エピローグ
著者あとがき
「明日に生きる」-あとがきに代えて 赤川次郎(作家)
ウェブサイトで楽しむイテテロ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
放送番組 ラジオ放送 ルワンダ 国際協力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。