検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シンプルで地に足のついた生活を選んだヒッピーと呼ばれた若者たちが起こしたソーシャルイノベーション 

著者名 畢 滔滔/著
著者名ヨミ ヒツ トウトウ
出版者 白桃書房
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫6114/52/1102586991一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100854024
書誌種別 図書
書名 シンプルで地に足のついた生活を選んだヒッピーと呼ばれた若者たちが起こしたソーシャルイノベーション 
書名ヨミ シンプル デ チ ニ アシ ノ ツイタ セイカツ オ エランダ ヒッピー ト ヨバレタ ワカモノタチ ガ オコシタ ソーシャル イノベーション
米国に有機食品流通をつくりだす
言語区分 日本語
著者名 畢 滔滔/著
著者名ヨミ ヒツ トウトウ
出版地 東京
出版者 白桃書房
出版年月 2020.11
本体価格 ¥3182
ISBN 978-4-561-66233-4
ISBN 4-561-66233-4
数量 10,242p
大きさ 22cm
分類記号 611.4
件名 農産物市場   有機農業
注記 文献:p227〜233
内容紹介 米国における有機農産物流通のダイナミズムに着目。有機農産物の生産者でもあり消費者でもあった人々が、自ら流通やマーケティングを手がけていった過程を描き出す。オレゴン州の事例研究もまとめる。
著者紹介 中国生まれ。一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。博士(商学)。立正大学経営学部教授。著書に「なんの変哲もない取り立てて魅力もない地方都市それがポートランドだった」など。
目次タイトル 序章 カウンターカルチャーが起こした破壊的イノベーション
第1節 問題の提起 第2節 米国の有機農産物:認証基準とその制定の経緯 第3節 米国における有機食品流通企業の発展:カウンターカルチャーの運動がもたらした破壊的イノベーション 第4節 研究の方法および本書の構成
第Ⅰ部 カウンターカルチャーと米国の有機食品
第1章 有機農業の誕生を取り巻く環境
はじめに 第1節 農業生産および農村社会の変化 第2節 加工食品生産 第3節 食品流通 おわりに
第2章 バック・ツー・ザ・ランド・ムーブメントと有機農業の発展
はじめに 第1節 バック・ツー・ザ・ランド・ムーブメント 第2節 バック・ツー・ザ・ランド・ムーブメントの社会運動組織(SMO) 第3節 バック・ツー・ザ・ランダーのプロフィール 第4節 メインストリーム・ライフに戻ったバック・ツー・ザ・ランダー おわりに
第3章 ヒッピーフードとカリフォルニアキュイジーヌ
はじめに 第1節 なぜヒッピー達はフードに目をつけたのか? 第2節 ヒッピーフード 第3節 料理書・暴露本と健康ブーム 第4節 カリフォルニアキュイジーヌ おわりに
第Ⅱ部 事例研究
第4章 有機農産物卸売業
はじめに 第1節 非営利団体からS株式会社へ 第2節 OGC農業販売協同組合の成長要因 第3節 OGC社の特徴:慣行農産物卸売企業との違い おわりに
第5章 有機食品スーパーの発展
はじめに 第1節 ホールフーズマーケットの発展 第2節 スタン・エイミーとネイチャーズ 第3節 ニューシーズンズマーケット:ナショナルチェーンとの差別化戦略 おわりに
第6章 フードコンスピラシーから有機食品生協へ
はじめに 第1節 ニューウェーブ食品生協 第2節 ピープルフードコープの誕生 第3節 ピープルフードコープの倒産危機と再生 第4節 分析:有機食品生協として生き残った理由 おわりに
第7章 オレゴン州のファーマーズマーケット
はじめに 第1節 コーバリス・ファーマーズマーケットの誕生 第2節 コーバリス・ファーマーズマーケットの成功要因 第3節 コーバリス・ファーマーズマーケットが果たす機能 おわりに
終章 米国における有機農産物流通チャネルの発展
はじめに 第1節 なぜ,中産階級の高学歴の若者が有機食品ビジネスに参入したか 第2節 慣行食品スーパーが抱えていた問題 第3節 社会運動と企業戦略の特徴 第4節 日本へのインプリケーション おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
611.4 611.4
農産物市場 有機農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。