検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

惟喬親王伝説を旅する 

著者名 中島 伸男/著
著者名ヨミ ナカジマ ノブオ
出版者 サンライズ出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架28844/135/2102942776一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100858253
書誌種別 図書
書名 惟喬親王伝説を旅する 
書名ヨミ コレタカ シンノウ デンセツ オ タビスル
言語区分 日本語
著者名 中島 伸男/著
著者名ヨミ ナカジマ ノブオ
出版地 彦根
出版者 サンライズ出版
出版年月 2020.12
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-88325-708-9
ISBN 4-88325-708-9
数量 379p
大きさ 26cm
分類記号 288.44
件名 伝説-日本
個人件名 惟喬親皇
注記 伝承を含めた惟喬親王の年譜:p375 文献:p376〜379
内容紹介 惟喬親王伝説をもとめ各地を訪ねた著者が、現代に至るまで、伝説がどのように人々に記憶され、語り継がれてきたかを記録する。惟喬親王「御縁起」の考察も掲載。日本工芸館の機関誌『日本の民芸』連載を単行本化。
著者紹介 昭和9年生まれ。野々宮神社宮司。八日市郷土文化研究会顧問。著書に「陸軍八日市飛行場」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
288.44 288.44
惟喬親皇 伝説-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。