検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和戦時期の娯楽と検閲 

著者名 金子 龍司/著
著者名ヨミ カネコ リョウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架7721/57/1102594652一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100869211
書誌種別 図書
書名 昭和戦時期の娯楽と検閲 
書名ヨミ ショウワ センジキ ノ ゴラク ト ケンエツ
言語区分 日本語
著者名 金子 龍司/著
著者名ヨミ カネコ リョウジ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.2
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-642-03901-7
ISBN 4-642-03901-7
数量 5,287,4p
大きさ 22cm
分類記号 772.1
件名 芸能-歴史   検閲-歴史   日本-歴史-昭和時代
内容紹介 1945年の敗戦まで行われていた映画、音楽、芝居などへの検閲。流行歌やジャズ、大衆喜劇などの取締りに、投書という手段で消費者が与えた影響とは。これまでの通説に見直しを迫り、戦時娯楽政策の実相を解き明かす。
著者紹介 1984年東京都生まれ。学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程単位修得退学。博士(政治学)(同大学)。
目次タイトル 序章 課題と方法
一 本書の目的 二 先行研究の整理 三 本書の課題 四 本書の方法と構成
第Ⅰ部 娯楽統制をめぐる「民意」と検閲の実際
第一章 検閲官の思想と行動
はじめに 一 警視庁による興行統制の概要 二 人員配置とその問題 三 市民が求める大衆娯楽の取締り 四 演劇の保護 五 検閲官たちによる保護の理由 おわりに
第二章 「民意」による検閲
はじめに 一 日本における流行歌・ラジオ・投書 二 流行させてはいけない流行歌 三 制度で取り締まれない場合にどうするか 四 『愛国行進曲』『別れのブルース』へ 五 なぜ「民意」による流行歌統制が可能であったか おわりに
第三章 日中戦争期の「洋楽排撃論」の台頭と処遇
はじめに 一 日中戦争勃発までの「洋楽」および「洋楽」批判をめぐる状況 二 日中戦争下における「洋楽の大衆化」と「洋楽排撃論者」の台頭 三 内務省による「ジャズ音楽」の取締り おわりに
第四章 太平洋戦争期の流行歌・「ジャズ」の取締り
はじめに 一 太平洋戦争勃発時点における「軽音楽」「ジャズ」人気と取締り 二 太平洋戦争期の流行歌・「ジャズ」の消費と取締りの実態 三 取締りの限界 おわりに
第Ⅱ部 統制方針の転換と観客の動向
第一章 太平洋戦争末期の娯楽政策
はじめに 一 決戦非常措置による娯楽政策 二 小磯内閣の娯楽政策 三 太平洋戦争末期の興行の実態 おわりに
第二章 敗戦直後の娯楽政策
はじめに 一 太平洋戦争末期の娯楽政策と、敗戦直後の日本政府の危機意識 二 東久邇宮内閣の娯楽政策 三 娯楽政策の実態 四 GHQによる占領開始直後の娯楽政策 おわりに
第三章 占領下映画観客の観覧傾向の変化
はじめに 一 日本政府による映画統制 二 占領下の日本映画批判 三 一九四九年における観客の観覧傾向の変化 四 観覧傾向の変化の要因 五 観覧傾向の変化の歴史的位置づけ おわりに
終章 昭和戦時期の娯楽統制の特徴と問題点
一 総括 二 娯楽統制の運用上の問題点 三 今後の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
772.1 772.1
芸能-歴史 検閲-歴史 日本-歴史-昭和時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。