検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

交流分析の根底に流れるもの 

著者名 クロード・スタイナー/著
著者名ヨミ クロード スタイナー
出版者 誠信書房
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1468/424/1102613130一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100897306
書誌種別 図書
書名 交流分析の根底に流れるもの 
書名ヨミ コウリュウ ブンセキ ノ コンテイ ニ ナガレル モノ
クロード・スタイナーの思想
言語区分 日本語
著者名 クロード・スタイナー/著   白井 幸子/監訳   楯 エリナ/訳
著者名ヨミ クロード スタイナー シライ サチコ タテ エリナ
著者名原綴 Steiner Claude
出版地 東京
出版者 誠信書房
出版年月 2021.5
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-414-41477-6
ISBN 4-414-41477-6
数量 15,206p
大きさ 21cm
分類記号 146.8
件名 交流分析
注記 原タイトル:The heart of the matter
注記 文献:p199〜201
内容紹介 交流分析の創始者エリック・バーンの弟子であるとともに、その発展に比類なき貢献をしてきたクロード・スタイナー。彼が晩年に行きついた、時代に即した交流分析と、その根底に流れるものを解説する。
著者紹介 1935〜2017年。フランス生まれ。ITAA(国際交流分析協会)創立メンバー。「人生脚本」「ストローク経済の法則」に関する業績により2度にわたってエリック・バーン記念賞を受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
146.8 146.811
交流分析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。