検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済の数学解析 

著者名 丸山 徹/著
著者名ヨミ マルヤマ トオル
出版者 丸善出版
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架33119/167/0106750931一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100899360
書誌種別 図書
書名 経済の数学解析 
書名ヨミ ケイザイ ノ スウガク カイセキ
叢書名 数理と経済
言語区分 日本語
著者名 丸山 徹/著
著者名ヨミ マルヤマ トオル
出版地 東京
出版者 丸善出版
出版年月 2021.5
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-621-30617-8
ISBN 4-621-30617-8
数量 6,308p
大きさ 21cm
分類記号 331.19
件名 経済数学   解析学
注記 文献:p299〜301
内容紹介 経済学に必要となる解析学の基礎として、古典的均衡分析を支える数学解析的方法の要点を整理。ユークリッド空間、凸集合、多変数函数の微分積分、極地問題、一般均衡の存在証明などを詳述する。
著者紹介 1949年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。同大学名誉教授、経済学博士。専攻は解析学、数理経済学。著書に「新講経済原論」「アダム・スミス『国富論』を読む」など。
目次タイトル 第1章 ユークリッド空間の代数と幾何
§1.集合と函数 §2.線形空間 §3.Rlの位相幾何
第2章 凸集合
§1.凸集合の基本性質 §2.凸集合の分離定理と一次方程式 §3.凸錐 §4.凸函数 §5.ブラウワーの不動点定理
第3章 微分の基礎理論
§1.微分の概念 §2.微分計算の規則 §3.有限増分の公式 §4.偏導函数 §5.テイラーの公式 §6.逆函数定理と陰函数定理
第4章 多変数函数のリーマン積分Ⅰ
§1.体積 §2.リーマン積分の定義 §3.累次積分
第5章 多変数函数のリーマン積分Ⅱ
§1.広義積分 §2.変数変換の公式(その1) §3.積分記号下の微分 §4.変数変換の公式(その2)
第6章 極値問題
§1.二次形式の符号定理 §2.微分可能な凸函数と擬凸函数 §3.フェルマの定理 §4.ラグランジュの未定乗数法 §5.クーン=タッカーの定理
第7章 古典的均衡分析
§1.消費者の行動 §2.生産者の行動 §3.一般均衡 §4.一般均衡の存在証明



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
331.19 331.19
経済数学 解析学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。