検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秋田城と元慶の乱 

著者名 熊谷 公男/著
著者名ヨミ クマガイ キミオ
出版者 高志書院
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2124/23/2102953555一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100902091
書誌種別 図書
書名 秋田城と元慶の乱 
書名ヨミ アキタジョウ ト ガンギョウ ノ ラン
外からの視点でみる古代秋田の歴史
叢書名 東北古代史叢書
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 熊谷 公男/著
著者名ヨミ クマガイ キミオ
出版地 東京
出版者 高志書院
出版年月 2021.6
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-86215-219-0
ISBN 4-86215-219-0
数量 347,14p
大きさ 22cm
分類記号 212.4
件名 秋田県-歴史   秋田城
内容紹介 二度も国司から停廃を要請され、城下一二村による反乱をひき起こした秋田城。秋田城の歴史的性格や元慶の乱の意義の検討を、文献史料を中心に行い、古代秋田地域についての新しい歴史像を提示する。
著者紹介 1949年宮城県生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得退学。東北学院大学名誉教授。著書に「蝦夷の地と古代国家」など。
目次タイトル 序章 秋田城研究の問題点
第Ⅰ部 “最北の城栅”秋田城の歴史的性格
第一章 出羽栅の秋田村への移転
はじめに 第一節 秋田城前史 第二節 出羽栅の秋田村移転の目的 おわりに
第二章 出羽国飽海郡と蚶方駅家の成立
はじめに 第一節 陸奥・出羽北辺部における駅路の開設 第二節 飽海郡の成立とその郡域 第三節 蚶形駅家の成立時期 おわりに
第三章 秋田城は国府にあらず
はじめに 第一節 「出羽国府所在地論争」関係史料の検討 第二節 陸奥・出羽における城栅常駐国司の権限-「城司制」論と「国司分担統治システム」論の検討を中心に- 第三節 陸奥・出羽両国における国内支配方式 第四節 国府による国内支配と国府の位置の問題 おわりに
附論 渤海との通交と秋田城
第四章 秋田城における停廃問題の決着と平安初期の城栅再編
問題の所在 第一節 秋田城停廃問題の展開と城下住民 第二節 秋田城と「城制」 第三節 九世紀初頭の城栅再編と「停城為郡」 おわりに
第Ⅱ部 元慶の乱と北方蝦夷集団
第一章 元慶の乱研究の問題点と乱の推移
はじめに 第一節 元慶の乱研究の問題点 第二節 元慶の乱の推移とその復原上の問題点
第二章 元慶の乱の再検討
第一節 元慶の乱と津軽蝦夷 第二節 「保則奏状」の再検討と乱の推移の再構成 おわりに
第三章 元慶の乱の「史闕」記事の検討
はじめに 第一節 「史闕」記事の内容復原 第二節 「史闕」記事の性格について おわりに
第四章 元慶の乱における秋田城下の蝦夷と津軽・渡嶋蝦夷
はじめに 第一節 元慶の乱関係記事に現われる蝦夷諸集団 第二節 北方の蝦夷諸集団と元慶の乱 第三節 元慶の乱関係記事にみえる「奥地」「奥賊」について 第四節 秋田城下における蝦夷支配 おわりに-秋田城と津軽・渡嶋蝦夷-



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
秋田県-歴史 秋田城
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。