検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界でいちばん優しいロボット 

著者名 岩貞 るみこ/文
著者名ヨミ イワサダ ルミコ
出版者 講談社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J281/イル/0600643240児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100906041
書誌種別 図書(児童)
書名 世界でいちばん優しいロボット 
書名ヨミ セカイ デ イチバン ヤサシイ ロボット
言語区分 日本語
著者名 岩貞 るみこ/文   片塩 広子/絵
著者名ヨミ イワサダ ルミコ カタシオ ヒロコ
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2021.6
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-06-523659-8
ISBN 4-06-523659-8
数量 221p
大きさ 20cm
分類記号 281
個人件名 石原 紳伍
学習件名 伝記 石原/紳伍 齋田/芳之 吉藤/健太朗
内容紹介 あるとき、たくさんの人たちが孤独でつらい思いをしていることに気づいた吉藤健太朗さんは、孤独をいやす分身ロボットの開発を始め…。地球の未来を優しさで作る、本当にあった物語全3編を収録する。
著者紹介 横浜市出身。ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。著書に「しっぽをなくしたイルカ」「ハチ公物語」「青い鳥文庫ができるまで」など。
目次タイトル 幸せを運ぶチョコレート
1 夢はパイロット 2 帝京大学ラグビー部 3 勝ちと負けを作らない 4 世界とたたかえる店を作りたい 5 コロンビアで行方不明に? 6 チョコレートとの出会い 7 カカオの木がふえると、幸せがふえる 8 百年続く店を作る 9 ホセとの約束 10 メゾン カカオ
魚をにがす漁師さん
1 柴漁港 2 アナゴ筒漁 3 アナゴがへっている? 4 漁師たちは大反対 5 東海正先生 6 学生たちの発表 7 鳥に食べられている! 8 東京湾は、みんなの宝もの
世界でいちばん優しいロボット
1 ひきこもり 2 ロボットコンテスト 3 人生をかけてやりたいこと 4 人間の友だちを作る 5 分身ロボット 6 ぼくが進む道 7 ALS患者との出会い 8 番田雄太 9 はじめての給料 10 オリヒメが作る未来
あとがき



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
281 281
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。