検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

入門・行動科学と公共政策 

著者名 キャス・サンスティーン/著
著者名ヨミ キャス サンスティーン
出版者 勁草書房
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架301/85/0106757496一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100910809
書誌種別 図書
書名 入門・行動科学と公共政策 
書名ヨミ ニュウモン コウドウ カガク ト コウキョウ セイサク
ナッジからはじまる自由論と幸福論
言語区分 日本語
著者名 キャス・サンスティーン/著   吉良 貴之/訳
著者名ヨミ キャス サンスティーン キラ タカユキ
著者名原綴 Sunstein Cass R.
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2021.7
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-326-55086-9
ISBN 4-326-55086-9
数量 184p
大きさ 20cm
分類記号 301
件名 政策科学   行動科学
注記 原タイトル:Behavioral science and public policy
注記 文献:p165〜180
内容紹介 オバマ政権で実践を積み重ねた著者が、人の無意識のバイアスを解明する行動科学の知見を生かした公共政策のあり方を提示。その手法のひとつである「ナッジ」の使い方から、根底にある自由・幸福の概念までを解説する。
著者紹介 1954年生まれ。ハーバード大学ロースクール修了。同大学ロースクール教授。専門は憲法、法哲学、行動経済学など。著書に「シンプルな政府」「選択しないという選択」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
301 301
政策科学 行動科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。