検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物権的期待権の譲渡担保化 

著者名 松田 佳久/著
著者名ヨミ マツダ ヨシヒサ
出版者 日本評論社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32435/3/0106762413一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100921972
書誌種別 図書
書名 物権的期待権の譲渡担保化 
書名ヨミ ブッケンテキ キタイケン ノ ジョウト タンポカ
中小企業の資金融資を中心として
言語区分 日本語
著者名 松田 佳久/著
著者名ヨミ マツダ ヨシヒサ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2021.8
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-535-52566-5
ISBN 4-535-52566-5
数量 28,396p
大きさ 22cm
分類記号 324.35
件名 担保物権
内容紹介 中小企業の短期・少額の資金融資のための物権的期待権の譲渡担保化。国内での制度化に向け、物権的期待権の法的性質とその効力を比較法を通じて分析するとともに、所有権留保判例の判例研究を行う。
目次タイトル 第1部 物権的期待権の譲渡担保化
第1章 所有権留保における留保買主の有する物権的期待権の担保化に関する考察 第2章 機械設備における物権的期待権の譲渡担保 第3章 動産債権譲渡特例法と仮登記制度
第2部 物権的期待権概念とその必要性
第1章 物権的期待権概念とその必要性 第2章 わが国における物権的期待権の内容とその意義 第3章 フランス信託法における受託者所有権 第4章 民法194条と物権的期待権 第5章 物権的期待権のその他の論点
第3部 所有権留保の新たな展開
第1章 留保所有権の法定代位 第2章 所有権留保と譲渡担保の衝突



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
担保物権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。