検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ憲法と民主政 

著者名 大沢 秀介/編
著者名ヨミ オオサワ ヒデユキ
出版者 成文堂
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架31489/21/0106751302一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100922413
書誌種別 図書
書名 アメリカ憲法と民主政 
書名ヨミ アメリカ ケンポウ ト ミンシュセイ
叢書名 アメリカ憲法叢書
叢書番号 3
言語区分 日本語
著者名 大沢 秀介/編   大林 啓吾/編
著者名ヨミ オオサワ ヒデユキ オオバヤシ ケイゴ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2021.9
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-7923-0693-9
ISBN 4-7923-0693-9
数量 20,615p
大きさ 22cm
分類記号 314.8953
件名 選挙-アメリカ合衆国   選挙制度   選挙争訟   憲法-アメリカ合衆国
内容紹介 アメリカは機能不全に陥りかけている民主主義を回復させることができるのか。アメリカの民主主義の動揺に深く関わっている選挙制度を中心に、司法がどのような判断を行ってきたのかを考察する。
目次タイトル 第1部 投票権および投票権法の展開
Chapter 1 投票の資格要件と投票税 Chapter 2 Voter ID法の合憲性 Chapter 3 意義ある投票をする権利とバロット・アクセス法の合憲性審査 Chapter 4 1965年投票権法の合憲性 Chapter 5 政治的平等と州権
第2部 選挙制度および選挙資金規正の合憲性
Chapter 6 選挙区再編成革命の幕開け Chapter 7 両院制州議会と「1人1票」原則 Chapter 8 人種的ゲリマンダリング Chapter 9 選挙区画定の主体としての「立法府」要件と独立委員会 Chapter 10 マッチング資金方式による選挙活動公費助成制度の合憲性 Chapter 11 寄付金の総額規制
第3部 政党と選挙制度
Chapter 12 半閉鎖型予備選挙と政党の結社の権利 Chapter 13 予備選挙は誰のものか? Chapter 14 共和政理念と政党の自律性 Chapter 15 複数政党による同一候補者指名の禁止と小政党の結社の自由
第4部 民主過程と司法審査
Chapter 16 イニシアティヴによる州憲法修正と人種的優遇の禁止 Chapter 17 直接民主主義と共和政体 Chapter 18 大統領の署名がなければ無効かどうかが争われた事例 Chapter 19 合衆国憲法修正の承認に州民投票を課すことの合憲性



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沢 秀介 大林 啓吾
2021
314.8953 314.8953
選挙-アメリカ合衆国 選挙制度 選挙争訟 憲法-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。