検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蔵原伸二郎評伝 

著者名 竹長 吉正/著
著者名ヨミ タケナガ ヨシマサ
出版者 てらいんく
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/クシ 3/2102967004一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100927384
書誌種別 図書
書名 蔵原伸二郎評伝 
書名ヨミ クラハラ シンジロウ ヒョウデン
新興芸術派から詩人への道
叢書名 てらいんくの評論
言語区分 日本語
著者名 竹長 吉正/著
著者名ヨミ タケナガ ヨシマサ
出版地 川崎
出版者 てらいんく
出版年月 2021.9
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-86261-168-0
ISBN 4-86261-168-0
数量 275p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
個人件名 蔵原 伸二郎
注記 蔵原伸二郎年譜:p243〜251 文献:p267〜270
内容紹介 昭和期の初期から昭和40年にかけて活躍した、詩人にして小説家であった蔵原伸二郎の評伝。熊本・東京・埼玉、そして中国を巡った蔵原の足跡と作品をたどる。年譜など資料篇も収録。
著者紹介 1946年福井県生まれ。高等学校及び大学の教員を勤めた。著書に「石垣りん・吉野弘・茨木のり子詩人の世界」「評伝霜田史光」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
910.268 910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。