検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医事刑法概論 2

著者名 山中 敬一/著
著者名ヨミ ヤマナカ ケイイチ
出版者 成文堂
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49812/174/21102635521一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100948747
書誌種別 図書
書名 医事刑法概論 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ イジ ケイホウ ガイロン
各巻書名 先端医療の比較規範体系
言語区分 日本語
著者名 山中 敬一/著
著者名ヨミ ヤマナカ ケイイチ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2021.12
本体価格 ¥16000
ISBN 978-4-7923-5345-2
ISBN 4-7923-5345-2
数量 26,985p
大きさ 22cm
分類記号 498.12
件名 医療-法令   刑法
注記 文献:p911〜970
内容紹介 医療関係者の職業上の活動に伴う犯罪と刑罰に関する法の総称である医事刑法の概論。2は、臓器・組織の法的地位と身体・死体の侵襲、生殖医療・遺伝子治療・ヒト胚研究など、先端医療の分野を扱う。
目次タイトル 第1章 臓器・組織の法的地位と身体・死体の侵襲
はじめに 1.切り離された身体の一部 2.身体内の異物たる移植人工器官・人の組織 3.生体からの組織・臓器の移植と輸血 4.人体実験(臨床試験)と身体の傷害 5.美容整形手術と身体の傷害 6.性転換手術(性別適合手術)と身体の傷害 7.断種と去勢 8.死体の侵襲と死因の究明
第2章 生殖医療・遺伝子治療・ヒト胚研究
1.問題の所在 2.生殖医療の基礎 3.ドイツにおける未出生段階の生命の法的保護 4.わが国における母胎内のヒト胚および胎児の法的保護 5.わが国における母胎外のヒト受精卵・受精胚の法的保護 6.ドイツにおける胚保護法 7.わが国におけるクローン技術規制法 8.ドイツにおける幹細胞法 9.わが国における遺伝子治療・遺伝子治療等臨床研究・ゲノム編集 10.ドイツにおける遺伝子診断法と出生前診断規制 11.ドイツにおける着床前診断に関する胚保護法第3条a 12.わが国における出生前診断・着床前診断の規制 13.まとめ
第3章 移植医療と脳死
1.臓器移植と脳死論議の史的展開 2.臓器移植・脳死論議の最近の展開 3.脳死説への批判とその現状 4.臓器移植をめぐるその他の主要論点の概観 5.臓器移植の現状・課題および展望 6.ドイツ語圏における最近の脳死論議 7.ドイツ移植法における脳死規定と脳死判定 8.わが国における脳死説と脳死判定 9.ドイツにおける臓器摘出の要件と同意 10.ドイツにおける臓器摘出・仲介・移植システム 11.わが国における臓器移植システム 12.ドイツにおける臓器移植システムの問題点 13.ドイツ移植法における生体移植の問題点 14.わが国における生体移植の規制 まとめ
第4章 終末期医療と臨死介助
1.自殺関与罪の処罰根拠 2.ドイツにおける自殺関与処罰の新立法成立前史 3.ドイツ刑法217条の成立・批判・違憲判決 4.臨死介助と推定的同意論・緊急避難論 5.わが国における終末期医療と延命措置の中止 6.終末期医療における臨死介助刑事免責論



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
498.12 498.12
医療-法令 刑法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。